
【詳細】
初版 筒井康隆の仕事大研究 怪物大作家の頭脳を解読する! 洋泉社MOOK
2010年6月30日初版 洋泉社発行
●『時をかける少女』関連本57冊一覧!
●映画『七瀬ふたたび』監督(小中和哉)/ヒロイン(芦名星)インタビュー
●筒井康隆の映像世界(「時かけ」が何度も映像化される理由/ヒロインが映える作品/映像化不可能を可能にした傑作)
【作品批評】 SF(日下三蔵)/純文学(千野帽子)/実験小説(藤田直哉)/ホラー(笹川吉晴)/スラップスティック(中辻理夫)/パロディ(幕田けいた)/ブラックユーモア(幕田けいた)/エロチック(松田孝宏)/ミステリ(原田実)/ジュブナイル(藤田直哉)/音楽(松田孝宏)/断筆解除後の作品(小谷野敦)
◎萌え絵で読む『虚構船団』 (文・ドレミッチ、イラスト・カスガ)
◎執筆活動前夜~『NULL』以前の筒井康隆 (尾川健)
◎筒井康隆の真髄ここにあり! パロディ作品比較
◎表象世界の破壊者――筒井康隆の時代小説――(朝松健)
◎星新一と小松左京と筒井康隆 (原田実)
◎超マニアック! 驚きの嵐!? 筒井康隆お宝・レア本紹介
◎WE LOVE 筒井康隆! 喜屋武ちあき/川又千秋/とり・みき 他
筒井康隆
1934年、大阪市生れ。同志社大学卒。1960年、弟3人とSF同人誌NULLを創刊。この雑誌が江戸川乱歩に認められお助けが宝石に転載。1965年東海道戦争刊行。1981年虚人たちで泉鏡花文学賞、1987年夢の木坂分岐点で谷崎潤一郎賞、1989年ヨッパ谷への降下で川端康成文学賞、1992年朝のガスパールで日本SF大賞受賞。1997年パゾリーニ賞受賞。2000年わたしのグランパで読売文学賞受賞
【状態】
経年劣化により焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、全体的には概ね良好です。