
注意事項
古い車体です。ご自分で整備修理製作出来る方好きな方が良いと思います。
初期ティグラによくある?エンジンチェックランプが走行中点いたり消えたりしています。検索してもらえれば出てくると思いますが保有期間中、燃費加速状態等異常は感じませんでしたのでそのまま使用。
2020年12月に14000kmでエンジン異音アリ車を購入。原因はカムチェーンで、カムチェーン、テンショナー、カムチェーンスライダー、関係ないですが開けたついでにピストン、ピン、クリップ、リング3点、ロッカーアーム交換。10月26日時点で42363kmなので腰上OH後5年近くで28300km使用しました。今後、晴れた日は通勤(往復約40km)で加算されます。現在不具合は、冷却水がビミョーにお漏らししています。センサーがあるので点いたら補給。ブレーキパッド前後リアタイヤが交換時期。カムチェーンテンショナー締め付けボルト穴が片方舐めかけてる(前所有者からです)ウエイトローラーを13?11?から9gに変えてあり少し減って段付きしています(加速が良くなっているのでもう少し使用)
後は、忘れている所があるかも?思い出したら追記します。
とりあえず、何かあったら整備修理しながら乗ってきました。原ニフラットステップスクーター最強だと思います。一生これでいいと思い予備部品を集めてきましたが、、、ついつい他車をボチッてしまいました。次車が大変手が掛かるので乗りっぱなしですが次のオーナー様が手をかけてあげてください。
予備部品も完璧ではなく手の掛かる部品が多いです。使った部品はドライブ側プーリーと冷却水サーモ。なのでメクラとして付いてますが使えません。エンジン不動、インナーカウルは白アセ(要らなければこちらで処分します)カウル(欠け割れ補修キズあり)写真にはないですが多少部品まだあり純正リアサス4本錆びありメインハーネス多少のリレー付き、ミラーなど
わからないことがあれば質問してください。
発送はしたことないので、他部品も多いので引き取りがいいと思いますが、、近県なら燃料代頂ければ運びます。
ベルト交換後慣らし6000回転縛りで燃費40km8000回転縛りで35km全開スイッチのような走りで30km。
リアサスが社外(ジャンクです)手直ししながら自作アップ器具で使っています。(スタンドを擦るため)通勤で使う分には問題ないです
このような車両ですがノークレームノーリターン離島対象外でお願いします。