JBL MODEL 4311B CONTROL MONITOR スピーカーペア
状態は写真をご確認下さい、現状渡し
ツマミガリ有・動作問題なし、音出しOK
留意点:
ネット:片方のスピーカーネットに破損(枠折れ)有
トゥイーター:片方が鳴りません、効いてる方のユニットをつけると音出しOKでした
ウーファー:片方がコーン紙にひび割れあり、個人的な感想ですが音への影響は感じませんでした
1979年発売の年代物ですので、一定程度の経年劣化についてはご了承ください。
質問事項は落札前にお願いいたします。
高額品かつ商品特性上、運送保険は掛けますが返品返金対応は致しかねます。
ご理解のうえ、ご検討いただけますようよろしくお願いいたします。
以下、他サイトより引用
ーーーーーーーーーーーーーー
方式 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
ユニット 低域用:30cmコーン型(2213H)
中域用:13cmコーン型(LE5-10)
高域用:3.6cmコーン型(LE25-2)
再生周波数帯域 45Hz~15kHz ±3dB
指向特性 90゜
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 91dB/W/m
許容入力 40W(RMS)
クロスオーバー周波数 1.5kHz、6kHz
エンクロージャー容積 40L
外形寸法 幅362x高さ597x奥行298mm
重量 20kg/台
ーーーーーーーーーーーーーー
世界のスタジオや放送局で使用された4311の3代目にあたるスピーカーシステム。
低域には30cmコーン型ウーファー2213Hを搭載。
このユニットには、JBL独自の白いダンプ剤を塗布した白いコーン紙や7.5cm径銅リボン線エッジワイズ巻きボイスコイル、4.7kgの低歪率磁気回路などを採用しており、最低共振周波数22Hzを実現。
中域には13cmコーン型スコーカーLE5-10を搭載。
硬質コーン紙を15,000ガウスの磁気回路と2.2cm径ボイスコイルで駆動することで、スムーズな周波数特性と広い指向特性を獲得しています。
高域には3.6cmコーン型トゥイーターLE25-2を搭載。
中域と高域用にそれぞれ独立したレベルコントロールを搭載。
このレベルコントロールはフロントグリルを装備したままでも調整できるデザインとなっています。
フロントバッフルは、小スタジオや調整室での吊下げ使用を想定し、スコーカーとトゥイーターを下部に配したユニットレイアウトを採用。