※8月26日(火)午後3時までにお支払い頂けない場合は落札者都合のキャンセルと判断し「大変悪い」の評価を付けさせて頂きます。
※終了5分前の時点で入札のない場合早期終了致します。
購入:新品にて 使用・保管:非喫煙ペットなし室内
付属品:購入時に付属していたもの全て
機能:確認した限り正常 外見:使用感少
ブラジルの同人サークルTecnobytesさん製作MSX-AUDIOカートリッジです。音声出力入力ともステレオミニプラグに変更されています。CALL SYNTHE命令によりFS-CA1の内蔵ソフトも起動可能です。元々箱以外は何も付属していませんでした。現在入手手段がなく再発売された場合も送料と併せて27000円以上はかかるかと予想されますので是非この機会にお求めください。
裏側の両端にひびのような模様がありますが(画像参照)触っても割れている様子はないため意図されたデザインと思われます。
FS-CA1と共通の仕様ですが、カートリッジ付属端子のからはMSX-AUDIOチャンネルの音しか出力されません。他音源パートがある場合はスカスカになります。全部そろった音はMSX本体からのみ出力されます。
注意事項:
この互換品独自の仕様として、FS-CA1と比較すると音質は全く同じですがMSX本体のPSGに対してMSX-AUDIO音源の音量が小さすぎるため曲によってはパート間のバランスがおかしくなりったりゲームのPSG効果音だけうるさくなったりします。ゲーム開発者が意図したバランスが崩れるためFS-CA1とは同じ環境にはなりません。コンデンサを交換すれば直せるかもしれませんが出品者には分かりません。一応理論上はこのカートリッジからの音声出力を音量変換した上でMSXからのそれとミックスすればFS-CA1と同じバランスが再現できます。
キーボード接続端子は対応キーボードがない為動作確認していません。
ご落札後のお手続き:オークション終了後必ず24時間以内にご連絡ください。ご連絡頂けない場合ご購入の意志なく落札されたとして処理させて頂きます。
ご落札の翌日に発送をご希望の場合はご落札の次の日午前七時までにお支払いください。それ以降の場合ご決済の翌日以降の発送となります。
「配送方法と送料」記載以外の発送方法は一切お受けしかねます。
-----------
以上ご理解の上、ノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。よろしく入札願います。
注意
●以下の方の入札はお断りしております。万が一ご入札された際はたとえ終了直前でも削除・BL入りとさせて頂きますのでご了承ください。
・落札後キャンセルされた経験の多い方・新規の方・その他悪い評価の多い方
●以下には対応出来ません。
・手渡し ・即決に関するご質問
●運送会社の都合により、沖縄県までは発送から到着まで1週間以上かかる場合がございます。
(2025年 8月 23日 0時 39分 追加)同Tecnobytesさんや8bits4everさん製作の拡張スロットにはこのような音源カートリッジの音量を増幅する機能がついていますのでそれらと併用すればFS-CA1と同じ音量が再現できます。