
アロハシャツの中でも特に人気が高い和柄の中でも平安時代の絵巻柄は滅多に見ることができない超希少個体です
アロハシャツがお好きなマニアの方が最後に辿り着くアイテムではないでしょうか
和柄はビンテージの中でも異常に人気です
襟 袋とじ
ポケット Matched Pocket(柄合わせ)
ボタン バンブー/2穴ボタン
ちりめん縮緬
肩幅 約41cm
身幅 約55cm
着丈 約58cm
袖幅 約20cm
おそらく40年代の作品です
ダメージはありますが、汚れはなく、色使いも綺麗な逸品です
松竹梅の1番グレードが高い『松』も描かれており、非常に格式が高い柄です
他のアロハシャツと比べて緻密に描かれている良作です
他の作品と比較すると描写の精密さがわかると思います
牛車をメインにしたバックプリントのような秀逸な構図です
センスを感じさせる良作です
牛車に乗れるのは五位以上だったというから
天皇に会うことができる中級以上の貴族のみしか
使用できない乗り物です
身分によって乗ることができる牛車の種類が厳格に決められており、絵柄の牛車は
『半蔀車(はじとみぐるま)』
上皇・親王・摂関、大臣のほか、高僧や女房が用いることがある印(家紋)がある格式高い牛車
格式高い牛車ほど豪華絢爛になっていくようです
身分の高い人物を描いた平安巻物、屏風の作品になりますので、格式高い雰囲気が出ています
バンブーボタンもいい艶がでています
復刻品にはない雰囲気、オーラです
他にも色々と出品しています
色、サイズが合わない等の返品、キャンセルは一切お受けいたしかねます
古着の為、見落としのキズ、生地のしわ、くすみ汚れ、使用感がありますので、ご理解のある方のみご検討ください
神経質な方はお控えください
サンサーフsun surfカメハメハkamehamehaデュークカハナモクDUKE KAHANAMOKUHaleHawaiiハレハワイPenneys ペニーズ WACKOMARIAワコマリアwackomariaリアルマッコイズ 東洋エンタープライズリーバイス501XX50s60s50年60年