超レア NOS 未使用品 350SS マッハII
1971年 初期型国内向け
キャンディートーンレッドカラー用
サイドカバー デカールセット左右
20年程前に上野の光輪モータース純正館で購入したものです。
ネットで調べた情報ですが、マッハII 350SS 初期型 1971年モデル キャンディートーンレッドカラー レインボーライン用のサイドカバーエンブレムと分かりました。因みにパールホワイトアイボリーカラー用のサイドカバーエンブレムは帯の分部がターコイズブルー(グリーン)です。には数年に一度ぐらいしか出てこない激レア物の様です。赤用は出品履歴が5年ぐらいは無いようです。
1971年 初期型国内向けのみに採用されたデザインの様です。輸出用はただの転写ステッカーでした。国内向けはメタル調のベースに箔押しで模様を付け更にその上から塗装を重ねることで、ステッカーですがメタルエンブレムの様な質感を持たせたとても凝った意匠でした。そのためか現在ではコストがかかり過ぎるためか、リプロ品も作られていないようです。
質感は艶有シルバーのベースに模様を箔押しし、帯はクリアーレッド、影はブラックで印刷するというとても手間の掛かった作りです。但し、耐久性は?と思われ54年の歳月を生き抜いたものは見当たらず、現存車両は皆輸出仕様の転写ステッカーに代えられており、写真もはっきり写っているものは見つけられませんでした。
当時、光輪は倒産直前の経営が思わしくなかった時代で、各売り場では若林社長の強引なノルマを達成するため担当者が苦労していたのを覚えています。常連だった私は、よくまとめ買い値引きを持ち掛けられ、数万円~数十万円の商談も珍しくありませんでした。さすがに長男から持ち掛けられた百万越えのマフラーは断りましたが。
この商品もまとめ買いした中の1点で個々の商品の詳しい内容は覚えていません。当時純正館では国内は元より、海外専用輸出仕様のレア物や逆輸入品、ヨーロッパのリプロ品などありとあらゆる商品を扱っていましたので、出品のアイテムが純正品かリプロ品かは分かりません。
何れにしろ現在ネットを調べてもこのタイプはリプロ品も見当たらず入手はほぼ不可能かと思われますので、とても貴重な逸品ではないでしょうか。フルレストアの仕上げに欠かせないアイテムだと思います。
20年前に入手した時点で既にかなりの年数が経過している可能性がありますので、程度理由のクレームには一切対応できません。当時物、現状優先を納得いただける方のみご入札をお願い致します。外見では目立ったダメージは見られませんが、経年劣化による退色は多少あると思いますが粘着力の低下は少し剥がしてみましたがほぼなさそうで、貼付には問題なさそうです。その他見落としがありましてもご容赦ください。
写真は環境等により色味が違って見えることは珍しくありませので、色が実物とは違うといったクレームには対応できません。後ろ3枚の写真は参考用ですので、サイドカバー デカールセット左右以外は出品には含まれません。お送りするのは手持ちから未開封のものをお送りします。
未使用品ですが古いステッカーですので原則返品対応はできません。上記内容と写真を見て納得いただける方ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
なお、如何なる理由がございましても受け取り後1週間を超えたクレームは一切お受けできませんので、商品が着きましたら速やかにご確認をお願い致します。
発送は、宅配便送料無料ですので遠方の方でも安心です。
国内在庫品ですのでかんたん決済頂き次第発送可能です。
※ご注意!
落札後2日以内に入金可能で、商品到着後速やかに受取連絡頂ける方のご入札をお願致します。
個人出品で消費税は頂いていませんが、振込手数料は落札者様のご負担です。
代引き、直接取引は対応できません。
商品発送後の輸送トラブルは、配送業者と落札者様との間の問題になりますので当方では対応できません。但し、発送時当方に瑕疵がある場合は責任を持って対処します。
以上の注意事項をお守り頂けない場合の他、当方が常識的に考えて不適切と判断した場合は「落札者都合の削除」を致します。ヤフーより「非常に悪い落札者」の評価が自動的に入りますのでご承知おき下さい。入金後の場合は返金対応致しますが、お取引中止により発生する費用は全て落札者様のご負担となりますので、慎重に入札をお願い致します。
誠に残念ですが最近オークションの基本的なルールをご存じない方が一部いらっしゃるため、念のため注意事項を記載致しました。