****************************************
****************************************
作品タイトル
Summer Of Love Hits Of Summer
Summer Of Love ヒッツ オブ サマー
****************************************
アーティスト
Various Artists
****************************************
規格
BMGジャパン BVCM 2608 1998年発売盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 国内盤 帯付 日本語解説・対訳ブックレット付
CDには、小さな傷、細かい傷があります。再生には支障ありません。
帯、インレイ・ジャケ紙、日本語解説・歌詞ブックレットに目立つ汚れはありませんが使用感があります。
プラケースには擦傷が複数あります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
********************************************
(1) デイドリーム (ラヴィン・スプーンフル)
(2) ハロー・ハロー (ソッピーズ・キャメル)
(3) すてきな言葉 (イノセンス)
(4) 心の旅路 (トレイドウィンズ)
(5) シー・レッツ・ハー・ヘア・ダウン (トーケンズ)
(6) 恋のハプニング (ブルックリン・ブリッジ)
(7) 朝の天使 (チップ・テイラー)
(8) ウォーク・イン・ザ・パーク (ソッピーズ・キャメル)
(9) サマー・イン・ザ・シティ (ラヴィン・スプーンフル)
(10) ドント・ウォーリー・ベイビー (トーケンズ)
(11) ニューヨークス・ア・ロンリー・タウン ニューヨークは淋しい町 (トレイドウィンズ)
(12) 太陽のあたる場所 (カセネッツ=カッツ・シンギング・オーケストラ・サーカス)
(13) キミがほしい (ルー・クリスティー)
(14) ファインダーズ・キーパーズ (ソルト・ウォーター・タフィー)
(15) オール・アイ・アスク (イノセンス)
(16) トレイン (1910フルーツガム・カンパニー)
(17) ヤミー・ヤミー・ヤミー (オハイオ・エクスプレス)
(18) グリーン・タンブリン (レモン・パイパーズ)
(19) ザ・ラッパー (ジャガーズ)
(20) 魔法 (ルー・クリスティー)
(21) レイ・ダウン (メラニー)
(22) サインはピース (オーシャン)
(23) 人生の道 (ブリューワー&シップリー)
(24) マイティ・クイン (1910フルーツガム・カンパニー)
(25) ブラザー・ルイ (ストーリーズ)
(26) ウー・チャイルド (ファイヴ・ステアステップス)
(27) ネヴァー・マイ・ラヴ (アドリシア・ブラザーズ)
60~70年代にチャートを賑わせたブッダ/カマ・ストラ・レーベルのヒット曲集
一発屋、企画モノといった側面も持っているが、ここで聴かれるバブルガム・ミュージックの楽しさ。
トボけた味はモンド系のバンドやスウェディッシュ・ポップに受け継がれている。(永)(CDジャーナル データベースより)
ある程度の洋楽ファンには知っているメラニー、ラヴィン・スプーンフル、1910フルーツガム・カンパニー、オハイオ・エクスプレス、レモン・パイパーズなどなど以外の曲やアーティストにかんして。
ハロー・ハロー(ソッピーズ・キャメル)全米26位
カーマ・スートラから第2のラヴィン・スプーンフルとしてリリースされた60年代フォーク・ロック・グループ。
ジャグなどアメリカン・ミュージックの良質なエッセンスを折り込んだサウンド。アルバム1枚残して解散。
すてきな言葉(イノセンス)全米34位
トレイドウィンズと同時期に、アンダース&ポンシアがカーマストラ・レコードの社長アーティ・リップと組んだトリオがイノセンス。
もう1曲ヒット曲を出すが、やはりアルバム1枚にて解散。
心の旅路、ニューヨークは淋しい町(トレイドウィンズ)
フィル・スペクター門下生のニューヨークのポップ・プロデューサー、ピート・アンダースとヴィニ・ポンシアがプロデュースを手掛けたグループ。
彼らはロネッツなどのヒット曲を制作、1965年にレッド・バード・レコードからトレイドウィンズの名前で「ニューヨークは淋しい町」を発表し、全米32位となるヒットを記録。
その後、当時新興レーベルだったカーマストラ・レコードに移籍して、「心の旅路」をヒットさせる。
ソフト・ロックという枠を超えたヒット曲「心の旅路」、ボブ・クリューとブライアン・ウィルソンのソングライティングを凝縮したような前述の大名曲「ニューヨークは淋しい町」など、どの曲もポップスの玉手箱のような作品が並んでいる。
山下達郎氏をはじめ多くのアーティストに多大な影響を与えたプロ洋楽ファンには、ポップス史上に残るグループ。
シー・レッツ・ハー・ヘア・ダウン 朝もやの中で (トーケンズ) 全米61位
ライオンは寝ているでおなじみの、60年代を代表するホワイト・ドゥーワップ・スタイルのコーラス・グループ、トーケンズ
ソフトロック指向になったブッダでのシングル。ビーチボーイズのカバー Don't Worry Babyも収録。
太陽のあたる場所(カセネッツ=カッツ・シンギング・オーケストラ・サーカス)KASENETZ-KATZ SINGING ORCHESTRAL CIRCUS
60年代後半に隆盛を極めたバブルガム・ミュージックのプロデューサーJerry KasenetzとJeff Katzによるスーパー・グループ。1910 Fruitgum Co.、Ohio Express、Music Explosion等8つのグループのメンバー(総勢46名?)がフィーチャーされていて、リードボーカルはJoey Levine(Ohio Express、Reunion)。
60年代後期のバブルガム・ミュージック。ブッダ所属のその種のアーティスト総出演というお祭り的なアルバムで、“サージェント・ペパーズ”風につくっているファーストアルバムからの曲。
イギリスの再発レーベルからCD化されたが、あっという間にプレミア価格になってしまった。
ザ・ラッパー(ジャガーズ) The Rapper/The Jaggerz
1970年3月20日のサイモン&ガーファンクルの大ヒット曲「Bridge Over Troubled Water」に次いで2位を記録し、レコード・ワールド・シングル・チャートでは1位を記録した。
「Bridge Over Troubled Water/明日に架ける橋」がいなかったら1位になっていたわけですから、あらためてすごいヒット
この曲は、CDではほとんど、オムニバス・アルバムでしか収録されてないかも知れません。現在ならまで輸入盤で購入できるかもしれません。
この作品発売前、山下達郎氏もレアな名作としてラジオで紹介した 69年にフィラデルフィア・ソウルの巨匠ギャンブル- ハフのプロデュースでアルバムをリリースしてます。
*************************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*************************************************
お支払い方法は、ヤフー簡単決済で御願いします。
クレジットカード支払い、PayPay支払い,コンビニ支払い、銀行振込、ジャパンネット銀行支払い、インターネットバンキングなど
の支払い方法があります。ヤフー簡単決済の説明ページにてご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
ヤフー簡単決済のお取扱い期限がお取引期限となります。
入金・振込みにかかる手数料は落札者負担にて御願いします。
お取引ナビにてのお取引進行となります。
あえて落札お礼のメッセージなどはこちらからは配信いたしませんのでご了承ください。
仕事の関係上 発送通知などメール御連絡は深夜になる場合がございますので ご了承できる方のみ
御入札してください。
開封済・中古品の為、新品をお探しの方や、ディスク、パッケージの細かなスレ等を 気にされてお探しの方は、申し訳ございませんが、ご入札はお控えください。 中古CDです 神経質な方の入札は御遠慮ください。
新品CDも出品しておりますが、シュリンクビニールにシワや汚れなどがある場合がございますのでご了承ください。
ヤフー簡単決済の取扱い期限内にて簡単決済お支払いが終了いたしますようお願いいたします。
ヤフー簡単決済以外のお支払いはお断りさせていただきます。
ヤフー簡単決済のお支払い期限内に、ヤフーよりお支払いが確認できない場合は、
落札者様、お取引 キャンセル希望と判断して、お取引が中止となります。。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト
保障なし¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
CDを 保管の際は、高温の場所や 熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
日本の温暖化により、CDの寿命に影響がでる場合があります。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤー、パソコンなどの読み取りレンズのクリーニングも定期的にクリーニングを実行した方がいいです。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのような高額なプレミア価格のものも、中古CDショップなどで販売していますが、
状態の悪いものは 再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを何回か確認しております。
また、経験経過したCDプレイヤーやパソコンのみで不備がでる場合も何回か確認しとります。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。