北欧デンマーク ホルムガード
1989年のクリスマスボトルです
1981年から毎年発売されているクリスマスボトル。
毎年異なったクリスマスの心温まる風景がデザインされています。
こちらは1989年のボトルです。
クリスマスらしい赤いリボンで髪を束ね、赤いストライプの洋服を着た女の子が何か作っています。
キャンドルの飾られたテーブルの上にはハサミや布が置かれています。
とても可愛らしい絵柄です。
手前の面と奥の面に描かれたイラストかリンクして立体的に見えます。
とても美しいボトルです。
ボトルの側面に小さく、1~24の数字が描かれています。
12月になったら、このボトルにお酒を入れ、毎日少しづつ飲み、クリスマスを迎えるのだそうです。
クリスマスを楽しみに待つ北欧らしい習慣です。
<ネットより>
Holmegaard(ホルムガード)は1825年に設立されたデンマークの最大の
ガラスメーカーです。チェコの伝統産業である「ボヘミアンガラス」を
研究し続け、透明度の高いガラスを開発し、デンマーク最大の
ガラスブランドとして確固たる地位を築きました。
そのクオリティの高さから、
デンマーク王室御用達ブランドにも選ばれています。
サイズ :横幅9cm、奥行き7.5cm、高さ18cm
原産国 :デンマーク/Denmark
デザイン : Michael Bang& Jette Frolich
マウスブロウで作られているので
ガラスに揺らぎがあります。
雰囲気のあるお品物です。
数シーズン冬に飾ってありました。
お酒を入れたことはありません。
タグ、シールの貼られたままのお品物です。
コルクにも欠損はありません。
乾燥しておりますので、そっと外してください。
お箱にも経年のスレがありますが概ね綺麗な状態だと思います。
発送は宅急便60サイズです。しっかりと梱包いたします。
状態については、きちんと手にとって確認していますが、感じ方には個人差もあると思います。
ご不明な事がありましたら、ご遠慮なくご質問くださいませ。