
1940年代前半に作られたOMEGA スモールセコンド ステンレススティール 手巻きです。
ムーブメントは30mmキャリバーで名高いCal30シリーズの中でも初期型となる「Cal 30T2」が搭載されています。
オリジナルのダイアルは全体的にエイジングが見られますがヴィンテージウォッチとして味わい深く、とても良い雰囲気を持っています。
アール・デコの影響を受けた少し横広な数字のレタリングが洒落たアクセントにもなっています。
大きく配されたスモールセコンドはこの時計の精度の高さを強調するかのようなデザインのバランスが秀逸です。
ノンルミナスのモデルの為、針はシンプルなリーフ針です。長く鋭利に磨かれた長針は先端が曲げられ、時間の刻みを正確に指し示しています。
ケースは全体的に経年による使用感はあるものの、極端に磨かれていないためエッジのダレも少なく、しっかりとした印象があります。
また2ピース構造でスクリュー式裏蓋の防水ケースはガッチリと堅牢な雰囲気を持っています。
プラスティック風防は交換していて劣化もなく透明度を保っています。
この時計に搭載された30シリーズのムーブメントはとても優れたキャリバーで、こちらの初期型の「Cal 30T2」は巻上げヒゲやバイメタル切りテンプによって高い精度を維持する為の当時の最高の技術が詰め込まれています。
また懐中時計を踏襲したオーソドックスな設計思想は、耐久性の高さと修理性にも優れているため、正しく整備されていれば、今の時代においても十分な精度と実用性に長けた良い時計です。
〜動作について〜
とても良好に動作しています。ヴィンテージウォッチの場合、やはりメンテナンスの良し悪しで品質にかなりの違いが出ます。
本品は昨年オーバホールをしました。スイス ラ・ショー・ド・フォンのウォッチメゾンにも在籍経験がある日本人の一級技能士にお願いしました。
今回あらためてタイムグラファーを使って動作をチェックしましたが、とても優秀な数値でした。
歩度は平均+10秒/日 テンプの振り角も240度前後出ていますし、ビートエラーも殆どありません。
日常使いに十分対応でき、時計として実用的にお使いいただけるかと思われます。
*ムーヴメントの表面に酸化被膜による変色が見られますが、あえて薬品で洗浄せずそのままの状態にしています。錆による腐食等はありません。
付帯する革ベルトは別注製作したハンドメイドの新品です。上質な牛革のヌバックはしっとりとしたビロードような上質な手触りです。
太くベージュの留めステッチがアクセントとなりこの時計の魅力をより高めています。
メーカー:OMEGA
年式:1940年代前半頃
材質:ステンレススティール
ケース径:幅34.5mm(竜頭を含まない)縦41mm(ラグを含む)厚み11mm(風防含)
ケースNo.:10375636
構造:ツーピース
裏蓋:スクリューバック
防水性:日常生活防水(ヴィンテージウォッチの為、基本的には非防水とお考えください)
ムーヴメント: Cal 30T2
ムーヴ No.:9623108
機能:手巻き
石数:15石
パワーリザーブ:40時間程度
振動数:18,000/時(5振動/秒)ちらネジ式バイメタルテンプ
歩度:平置きで日差10秒前後
-付帯品-(革ベルトと尾錠)
ベルト素材:牛革(ヌバック)
幅 :18mm × 尾錠側14mm
長さ:12時側 11cm , 6時側 8cm (スタンダードサイズ)
尾錠:Ωマークの ステンレス製(ACIERINOX)SWISS製 16mm幅
なにぶん70年以上前に作られた製品です。ヴィンテージウォッチにご理解がありお好きな方にお勧め致します。ご購入後は迅速で丁寧な対応を心がけ、安全を配慮した梱包にて発送致します。到着当初からの不動や輸送時の破損など以外はノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。ただし動作に関しましては、お使いになってみて「あまりに時間精度が悪い」(日差1分以上)や、「ゼンマイを巻いてもすぐに止まってしまう」などは、取引が終了した後でも、3週間以内であれば「取引メッセージ」よりご連絡を頂ければ、初期不良として適宜修理の対応をさせていただきます。