独CBS バレンボイム/BPO 1989.11当時のリアルタイム初版盤 ベルリンの壁崩壊記念コンサート 歓び・希望・涙の瞬間のLIVE
独CBS S45830 DIGITAL RECORDING STEREO 1LP
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン:交響曲第7番
ダニエル・バレンボイム(指揮、ピアノ)、ベルリン・フィル
(1989年11月12日、ベルリン、フィルハーモニーザールでのLIVE録音)
今からちょうど34年前の今日、世界に激震が走りました、
ドイツにとってそして世界にとって、20世紀最大の出来事のひとつとなった、ベルリンの壁が崩壊したのです。
当事者であるドイツ人国民を含めて世界中の誰もが考えもできなかった歴史の急変の瞬間でした。
そしてそれに感動したバレンボイムとBPOのメンバーは間髪を入れず東独の市民へのプレゼントとして特別コンサートを行う決断をします。
壁から数十メートルのところに立っているフィルハーモニーをホームとするベルリン・フィルの面々にとってこの歴史的出来事はドイツ人の誰よりも身近な出来事です。
そして壁崩壊わずか3日後の1989年11月12日にフィルハーモニー・ザールで行われたこの特別コンサートへは東独の人々が招待され、西と東のベルリン市民が一緒になって自由の尊さを分かち合う感動的な大イベントとなったことは言うまでもありません。
コンサートではバレンボイムの弾き振りによるピアノ協奏曲第1番の後に交響曲第7番が演奏されましたが、演奏の後の「ブラヴォー」の声は生まれて初めて経験する西側世界での自由に対する東独の人々の純粋な喜びが感じられ聴く者に感動的に迫ります。
録音はベルリン・フィルハーモニー・ザールの音響を知り尽くした独SFBによってデジタル録音で行われました。
ここに出品するのはその歴史的瞬間にドイツでリアルタイムに発売されたその初版盤の本物です。1989年といえば世の中は既にCDにとって代わられていましたが、その時に蓄積されていたアナログレコード最終期の技術は究極の域に達していました、その究極の技術で仕上げられたすばらしい盤質のLPかここに出品する品です。「これがLP?」と思うような超高SN比を持ったレコードからデジタル録音された鮮明な音が流れ出してきます。
本品は新品同様の極美品です。
レコードはレーベルにも盤面には使用した形跡がないようなぴかぴかつるつるの新品同様極美盤です。不要な通針をさけるためあえて検聴はせず、そのままの状態でお届けします。(これは決してノイズ皆無ということを保証するものではありません。レコードですのでたとえ新品でも雑音はあり得ます。なお、A面再生時にごくごく小さなソリが出ますが、私のところでは全く何の影響もなく再生できます。)
ジャケットも同様に新品同様極美品です。
34年前に起こった歴史的な変革の一瞬を記録した当時のレコードは宝物的価値を持っています。家宝として大切にお聴きください。
重量:271g (これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットにありがちなカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
盤(外見を含む)の状態に関しては、検聴を行った盤に関して気が付いた点だけを書くようにしていますが、ノイズの出方や再生状態などは再生装置によって違い、その感じ方はきわめて主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しや見逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで「大体の目安」とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-70年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。
なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。
未開封新品においては中身のチェックができない未開封品であるがゆえのリスク(製造上の瑕疵、ソリ、カビ、ボックスセット内のクッション用スポンジの経年分解による粉汚れなど)もあることをご承知おきください。(交換や返品はできません。)
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は基本的にゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、ほとんどが80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。なお、後からの落札品で「まとめて取引」にできなかったアイテムを後から同梱にすることはシステム上できなくなりましたので、その場合は各取引ごとに送料をお支払いください。