○ デルタ社の最高傑作とも言われるブルーグロット(青の洞窟)です。開発に10年を掛けたと言われる美しいブルーの軸、そして最も美しいインク窓とも言われる芸術的な銀製の幅広リング。人気のカプリ・コレクションの中でも唯一のスペシャル・リミテッド・エディションのため、デルタ最大の18金ニブが付いています。
○ カプリ島の石灰岩でできた断崖絶壁を海が侵食して作り上げた奥行き54メートル高さ15メートルの空間を持つ青の洞窟。その狭い入口から太陽の光が差し込む時、洞窟内を満たす透明な海は煌めき、洞窟全体が何処までも透明なそして神秘的な青い光に包まれます。その神秘の輝きを樹脂で再現するのに、デルタ社は10年の歳月を費やしたと言われています。
○ 優美な長楕円形のフォルムは、何処までも透き通る深い青とオパール光を発する光を浴びたさざ波の様なやや淡い青がクラッシュゼリーの様に入り混じった溜息の出る様な樹脂を手仕事で削り上げて作られています。その美しいボディーを一つ一つ指輪と同じロストワックス法で象られた青の洞窟を削り上げた波をイメージした特徴的なクリップと青の洞窟内のさざ波を芸術的に表現した銀製のインク窓リングが飾っています。キャップリングの波のまにまから、透き通る青いインク窓が見える様は、青の洞窟さながらです。
○ その美しさの故か、持ちやすいフォルムのためか、モンブラン149を凌ぐ程の大型万年筆でありながら、大きいと感じさせません。
○ 尻軸を外すと現れる銀のベゼルを回すことで、バレル内のピストンが上下します。回し過ぎによるバレルの割れを防ぐため、上死点に達するとベゼルがカラカラと空転するように出来ている新設設計です。
注意事項:未使用に近いコンディションと思いますが、完品をお求めの方、神経質な方は絶対に入札をお控え下さい。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。万年筆のみの出品ですが、保護を兼ねてクリア・コレクションケースに入れて発送いたします。
【商品の説明】
ブランド、メーカー:カプリシリーズ・ブルー・グロット、デルタ
カラー・材質:マリンブルー(樹脂)、シルバー・トリム(銀製)
インク補充方式:ポンプ内蔵吸入式(エンド・キャップ外すと現れる銀色のベゼルを反時計回りに回してポンプを下し、ペン軸までインク瓶に漬けて、今度はベゼルを時計回りに回すとポンプが上がり、インクを吸入するタイプ)
ペン先(ニブ):大型18金ロジウムコーティング、字幅:M
サイズ:長さ:150mm(収納時)/最大軸径15mm、重さ:37.65 g(素人計測)