土曜美術社出版販売(刊) 『詩と思想 1992年9月』 初版

土曜美術社出版販売(刊) 『詩と思想 1992年9月』 初版 收藏

当前价格: 200 日元(合 10.32 人民币)

一口价: 300 (合 15.48 人民币)

剩余时间:299142.476393

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:j1196386564

开始时间:08/22/2025 16:49:18

个 数:1

结束时间:08/29/2025 15:49:18

商品成色:二手

可否退货:可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:この世界の片隅に 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:長野県

店家评价:好评:653 差评:4 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
○商品
土曜美術社出版販売(刊)、平成4年9月1日発行、146ページ、1020円
雑誌04219-9

○目次より
特集 アジアの詩
巻頭座談会 アジアの現代詩はどこへ向かっているのか 金光林/小海永二/陳千武
対談 私とアジアの詩 斉藤忠/高良留美子 司会・麻生直子

詩論・エッセー
抵抗・ニヒリズムそして郷土 高橋喜久晴
韓国現代史の現況 姜晶中
韓国の若い詩を読む 栗原俊
詩の流浪と流浪の詩人たち 何積橋
東南アジアの詩 新井弘泰
飢餓と熱い生命体 石原武
アジアの詩とわたし 石川逸子

詩作品 アジアをテーマとして
幼年の記憶 大矢博人
白い航跡 合田真太郎
丸太 武子和幸
私の中のアジアはいま 遠山信男
血の星 安田萱子
見たくなかった 若林妙子

小エッセー 私にとってアジアとは? 私の好きなアジアの詩
秋山江都子 東延江 伊藤真司 今西孝司 今村嘉孝 内山加代 他

日本の詩人
小坂太郎――土着の情念燃やす北の語り部 永井陽
秋野ちさ子――慎ましき人の詩の気品 石原武

現代美術の誌上展
告知版

○状態
30年前の古本ですが状態は良く、書込みはありません。三面に焼け、口部に当たり、表紙・裏表紙に擦れ、当たりがあります。アジアの詩と詩論を特集した興味深い本書をお譲り致します。
出价者 信用 价格 时间

推荐