前回、評価が悪いとみなされる入札者からの落札がありましたので再出品いたします。
今年の3月に車検がきれました。
初度登録が1983年1月の230Eです。
車検を取って走行することは可能ですが、触媒やサイレンサーからの排気漏れ、ATFの漏れ、リアタイヤの摩耗、サスペンションブッシュ系のへたりがあり、そのあたりの修理が必要なため部品取り車として出品いたします。
レストアベースにもなりますが、それなりのお金と時間が必要かと思います。
外装は、クリア剥がれや錆など全体的に状態は悪く、購入時に全塗装されていましたが塗装の質は悪いです。
しっかり調べてはいませんが、右側の前後のドアは交換されていて、クォーターパネルも修理されています。
走行に支障が出るような板金修理は無いと思いますが、あくまでも個人の判断です。
内装はそこそこ綺麗です。シートの破れは無いと思います。(もちろん、40年以上前に車なので劣化はあります)
ダッシュボードはしっかり割れています。
売却時には、ダッシュボードの上のマットは取り外します。
また、助手席のパワーウインドウが動きません。
エアコンはガスが抜けており効きません。コンプレッサーから僅かな漏れがあったのは確認していますが、他にも漏れているところがあるかもしれません。
バッテリーは劣化が見込まれるので、引き渡し時にはエンジンがかかるバッテリーと交換します。
保管場所の関係と車検が切れて走行できないため現車確認は出来ませんが、リクエストがあれば写真をお送りします。
GW中なので、少しお時間をいただきます。
現在は、ナンバーがついていますが、一時抹消でのお渡しです。
あくまでも個人出品の為、現状でのお引き渡しでお願いします。
先に記載した不具合の他にも、故障があるかもしれません。
お取引終了後(受け渡し後、もしくは陸送の場合はこちらの手元を離れた時点で)現状販売につきノークレーム・ノーリターン扱いとなります。
入札に関しましては、上記の現状渡しやノークレーム・ノーリターンについて承諾した上で、入札したものとみなさせていただきます。
陸送料金の問い合わせや陸送の手配は対応しかねます。ご自身で手配ください。
ただし、陸送時や車両受け渡し時につきましては柔軟に対応させて頂きます。
≪ 注意事項 ≫
購入意思のない方からの入札やイタズラ回避のため、評価が悪いとみなされる入札者の方は当方の判断で削除させて頂きます。
(悪い評価の数だけではなく相対的に判断させて頂きます)
併せて、評価数の少ない方からの入札も同様の措置を取らせて頂く場合がございます。
落札後の連絡は 「取引ナビのみ」 とさせていただき、あまりにも返信のレスポンスが悪い方は、次点入札者へ繰り上げ落札処理いたします。
※繰り上げ落札者の方も上記に当てはまれば同様の措置を取らせて頂きます
落札後の決済はかんたん決済のみです。
スムーズで気持ちの良い取引を希望しておりますので、ご理解のある方のみご入札をお願します。
(2025年 5月 6日 10時 10分 追加)メールや電話での回答を希望される質問を受領していますが、原則的には商品ページの質問に対して回答いたしますので、質問にメールアドレスや電話番号を記載しないでください。
商品の引き取りに関して質問がございましたが、積載車での引き取り、または仮ナンバーでの自走は可能だと思いますが、リアタイヤがかなり摩耗しているので責任は負いかねます。
(2025年 5月 7日 1時 21分 追加)質問で電話番号への写真の送付を依頼された方、電話番号への送付は対応出来ませんので、必要な写真をお知らせください。
どこかにアップロードしてリンクをお知らせします。
(2025年 5月 8日 14時 49分 追加)1ヶ月ぶりに洗車をしたので、リクエストのあった各部の写真と錆の写真をアップロードしました。
https://77.gigafile.nu/0513-b796a2339632cb259722fce3a43a9b310
スペアキーが見つかったので、キーは2つございます。
キーホルダーは付属しません。
ETCが装着されていますが取り外させていただきます。
元々、この車両に取り付けられていた古いETCが見つかればお付けいたします。
(2025年 5月 9日 1時 50分 追加)レストアベースとしての購入を検討されている方がいましたので、参考までに下回りの写真も撮影しました。
https://12.gigafile.nu/0514-b2a65b02dd92df1cb2d8da6352f98a3bb
撮影時に気がついたのですが、排気温度センサーが断線していました。
2系統の内、1つが断線していましたが、1系統は生きているので警告灯はエンジン始動後に消灯します。
それから、リアのハットトレイにスピーカー装着のためと思われる穴が開いています。
また、トランクの一部には磨き跡が残っています。
(2025年 5月 9日 2時 11分 追加)下回りの写真の中に、ステアリングギアボックスの油漏れのような写真がありますが、ギアボックスの漏れではなく、ブローバイからオイルがまわって上から垂れてきています。
デフは少しオイルが滲んでいました。