8種の機能搭載。防災グッズとしてのダイナモラジオライト。
この「ダイナモラジオライト」は1台に8種の機能を搭載。
災害時に重要なラジオでの情報収集やスマホ充電、LEDライトを手動発電で使用することができます。また、それらの機能を1台でまかなえるため、簡単に手間なく揃えることができます。
スマホの充電切れに 2,000mAhモバイルバッテリーとして使える。
もう充電切れや電池切れにおびえない。
停電時にスマホの充電が切れてしまったとき、スマホ2,000mAhのモバイルバッテリーとして、スマホなどのデジタル製品の充電が可能です。
USB充電はもちろん、手回しでも発電・蓄電が可能。
USB充電ならACアダプタ(別売)を使用しコンセントから充電することができます。
充電ができない停電時やアウトドアなど、手動で発電・蓄電することができるので充電切れにおびえることなく安心して使用することができます。
停電時やアウトドアに。手回し発電・蓄電に対応。
1分間に120回転の等速で回して発電・蓄電します。
手回し充電の場合、1分間に120回転の等速で回すことにより発電し、蓄電します。発電・蓄電ができているときにLEDライトが点灯します。
充電残量はランプでお知らせ。
充電残量はライトを点灯すると青色のバッテリランプが点灯します。
点灯しているランプの数によりバッテリ残量を確認することができます。
全てのランプが点灯に変わると充電が完了したサインとなります。
乾電池やコンセントがなくてもラジオを聞くことができる。
このダイナモラジオライトは充電ができなくても、手回し発電でラジオを使用することができるので、給電できない万が一のときも問題なく使うことができます。
乗車中など脱出が必要な緊急事態に。
ハンマー・カッターつき。
車に閉じ込められたとき、窓を破って脱出が必要な状況やシートベルトやロープなどをカットしたいときなど、緊急事態はいつ起こるか全くわかりません。
そんなときに備え、いつでもハンマーやカッターがあればいざというときに安心です。
車載用ライトとしても常備がおすすめです。