![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/user/3ea6c36399d88f1b305649f789b9c434fd6212af68f9b92291d5faddea6d9f21/i-img1198x898-17239754923123ih0jwq94929.jpg)
★Green Max【新品未走行】
① 31546. 西武 20000系 (新宿線・20157編成・白ライト) 8両編成セット (動力付き)
○セット内容:←西武新宿 拝島・本川越→
クハ20157+モハ20257P+モハ20357+サハ20457+サハ20757+モハ20857(M)P+モハ20957+クハ20057
■車番転写シートと付属品もすべて未使用です。
※注意! ヘッドライト&テールライトは、走行時点灯が安定しない場合がありますので、試運転繰り返すなどご自身で調整お願いします。
◆予約購入後、別の段ボール箱に入れて保管しましたが、忙しく忘れた存在に…コレクション整理で出品します。パンタグラフ付き中間車モハ20857(M)Pの動力ユニットは購入時と出品時にテスト走行し、スムーズに走行ました。先頭車両2両(クハ20157, クハ20057)のヘッドライトとテールライトも点灯を確認しました。西武 20000系 (新宿線・20157編成・白ライト) (動力付き) 8輌編成がすぐに楽しめますので、是非ご入札お願いします。
※ 写真が全てで新品購入時から本商品極小の塗装ムラと経年劣化による外箱の細かいキズ凹み破れがあり、神経質な方は入札お控えください。あくまでも個人所有の中古品とて、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
① 31546. 西武 20000系 (新宿線・20157編成・白ライト) 8両編成セット (動力付き)
──新宿線用の8連、白色ヘッドライトの20157編成
●20000系は、従来の主力車両101系の後継車として1999年から製造された20m4扉アルミ車体の通勤型車両で、自社線内専用車として前面貫通扉がなく大型1枚ガラスを採用するなどの特徴があります。
●6000系6050番台車と同様のアルミ車体ながら、新しい車体構造を採用したことにより製造工数の削減・低コスト化・車体強度の向上などが図られています。
●2005年度までに140両余りが製造され、10両編成と8両編成で活躍しています。
【商品の特徴】
●新宿線系統で活躍する西武20000系8両編成を製品化
●新規製作の新型無線アンテナを採用し、リアルなアンテナ形状を再現
●車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み
●前面・側面種別行先表示(フルカラーLED)、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、弱冷房車は付属ステッカーからの選択式
●列車無線アンテナ、ヒューズボックス、ベンチレーターはユーザー取付け
●ラジオアンテナ、避雷器は一体彫刻表現
●ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、前面種別行先表示(白色)が点灯
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
●車端部付きロングシートパーツを搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
【別売り対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入りNo.8462:4本入り)
【同一路線を走行する車両(一例)】
●西武新2000系
●西武6000系
●西武30000系
●西武40000系
●西武10000系レッドアロー
●西武001系Laview