モトローラ(MOTOROLA) GL2000
携帯型無線機です
よく見かけるのはUHFモデルですが、本品は数が非常に少ない≪VHF≫ モデルです
◆◆◆◆◆◆御譲りする物は以下です (以下のセットです)◆◆◆◆◆◆
GL2000無線機本体(名称:JMUD4024A、型式名:CS1MJ150-1/5F3E3-3) ×2台
上記にセットするリチウムイオンバッテリー(7.2V、JMNN4023A) ×2個(本体に設置済の物のみです。予備ではありません)
上記につけるMOTOROLAのロゴ入りストラップ ×2個
電源分離型急速充電器:HTN9000B ×2個
上記のACアダプター ×2個
◆◆◆◆◆以上のみです◆◆◆◆◆
上記以外は付属しません。お譲りする物は「1枚目の画像の物」のみです
◆◆◆◆◆◆注意◆◆◆◆◆◆以下ご了承下さい。見落としのない様お願い致します
アンテナは画像の物を2個、同封しますが、外装のプラスチック等が破損しています(現状よりポロポロ取れて破損していくと思います)。アンテナは、別途、購入者の方で用意(対応)して下さい。オマケ程度として現状の物を同封します(室内での使用であればこのまま対応して使って頂く方法もあるかもしれませんが、良否の判断もできませんので、アンテナ関連については一切保証しません)
無線機1台のダイヤルにヒビがあります(拡大画像あり)
アンテナ固定パーツをとるけるビスの一つが、普通のプラスビス に変更になっています(側面の拡大画像あり)
充電器にセットした場合、充電の通電接触がうまくいかない場合があります。入れ方、角度、隙間に何かを挟む等工夫してご対応下さい(個人差もありますのでこの関連も保証外とします)
バッテリーは消耗品ですのでクレーム対象外とします。以下は数年前の確認ですので、放電して現在は状態が異なるかもしれません。以下についても一切保証しません
数年前は、フル充電の状態で、≪電源を入れたまま◆会話など一切の動作はなし◆≫の状態で放置し、約16時間程度持ちました。
バッテリーの残量は確認できないですし、バッテリー残量、及び、バッテリーでの使用可能時間を保証する物ではありません
◆勝手なお願い申し訳ありませんがお譲りする価格と比較して新品時の価格が非常に高い機器の為クレームを頂いても現実的なクレーム対応が難しく困ってしまいますので、現状での引き渡しでクレームは一切なし という事でお願いします(前記を了承頂ける方のみ購入下さい。過去、同類の機器は何回もお譲りしていますが今後も前記のお願いをしての出品となります。申し訳ありません)
◆無線機本体が送受信ができる事を確認しました
◆参考
http://www.sanwa-sys.co.jp/products/motorola/GL2000.html
(◆注意◆上記HPについて検証等は行っておりませんので本出品と異なる場合があります)
本品はこのメーカーの中でも非常に人気があるモデルだと思います(イラク・サマーワの高温・砂塵の中で自衛隊も使用していたといわれるハイスペックモデル だったと思います。事前にご確認下さい)