
DOLL(ドール)
1998年8月号 / 発行・発売:DOLL
No.132
特集:GERMS
● Not Alright~GERMS Historyと雑感
● GERMSの影響力を探る
<インタビュー>
● スウィッチ・スタイル(Switch Style)―いい曲を演ろう、ただそれだけ
● NO THINK―習慣をFUCKしろ
● ヘルネイション(HELLNATION)―いらないものは全部捨て去った
● クローフィンガー(CRAWFINGER)―常に変化して前進していかないと意味がない
● MU330―日本のおもちゃをたくさん買って帰りたいよ
● ボーンクラッシャー(BONECRUSHER)―音楽は俺らにとって仕事じゃない。だからこそリアルになれる
● ザ・ノーマルズ(THE NORMALS)―NORMALSのライヴは、オーディエンスとバンドの本物の関係が成り立ってたんだよ
● エンシン(ENSIGN)―半年後には又、日本に来るぜ
● 雷矢―隣の人から苦情があっても、フルボリュームで聴け!!
● ドッグ・イン・ブランケット(DOG IN BLANKET)―ポップなものをやる勇気が、今はあるんですよね
● カスバ(CASBAH)―常に先走りしていた
● ゴールデン・アームス(THE GOLDEN ARMS)―しぶとく楽しくいきたい
● フリー・アット・ラスト(Free at Last)
● ストロボ(Strobo)
● サック・ダウン(SUCK DOWN)
● ドギー・マウンテン・ブルドッグ(DOGGY MOUNTAIN BULLDOGS)
● バナナボート(BANANA BOAT)
● レイズ・ア・フラッグ(RAISE A FLAG)
● exガール(eX-GIRL)
<記事>
● スイサイダル・テンデンシーズ
● サンフランシスコ・パンク・シーン・レポート
● 韓国パンク・シーン・レポート
● 三重・伊勢パンク・シーン
● V.A/ハードコア・ボール3
など
*********************************************
古書につき、汚れ・シミなどありましてもご承知ください。
画像をご確認のうえ、ご入札おねがいします。
ノークレームノーリターンでおねがいします。
神経質な方はご入札をご遠慮ください。
ご入札の際には、必ず当方の自己紹介欄の記載内容をご確認ください。
*********************************************
<検索ワード>