
TL125S Ihatovo (JD03)
ブランド:ホンダ
発売日:1981/04
バイク排気量:小型(51cc-125cc)
ホンダ唯一、宮沢賢治の理想郷の名前がつけられたバイク。
ゆったりと野山と遊ぶ、自然と遊ぶトレッキングバイク。
廃車済み、書類完備
鍵2本
室内保管
走行23820km
エンジン快調 youtube映像
https://youtu.be/JgPPko3S4SA
81年式なので、古い部分や古傷、サビなどはあります。ご自分かバイク屋で基本的なメンテナンスができる人にお勧めします。
丁寧にみましたが転倒歴は無いようです。
自分が乗ってる間ももちろん無転倒です。
タンク、前後フェンダー、左右サイドカバーはプロのバイク塗装職人による焼き付け塗装。
オリジナルレプリカステッカー使用、トップコート仕上げ。
タンク内外の錆び取り、サイドカバービビ割れ補修も上述のプロの塗装職人により補修済み
ガソリンホース、ガソリンフィルター新品
バッテリー新品
タイヤ5部山
TOM'sステンレスマフラー→当時有名だったチャンバー付きでトルクたっぷりのマフラーです。
もうほとんどこんな値段で実走する程度のいいイーハトーブは出てきません、この機会にぜひどうぞ。
バイク輸送はMTSをお勧めします。
九州日田の実家から浦安まで30000円でした。安い!!
千葉県浦安市からの発送となります。輸送の手続きしていただければ積み込みします。
実車確認も可能ですが、ナンバーがないので保管場所まで来ていただく必要があります。
ご希望であればご連絡ください。
車載で取りにこられるのも歓迎ですが乗車での引き取りはお断りします。古いバイクのため引き上げたあと、ご自分かバイク屋で安全確認と基礎メンテを行い、ナンバー取得、自賠責保険加入の上お乗りください。
勿論45年経っているバイクなので、ノークレームノーリターンでお願いします。僕は5年ほどノートラブルで乗っていました。
ハンドルを左にギリギリまで切るとアクセルワイヤーが引っ張られます。(動画参照)
普通に乗る分には問題ないですがトレール乗りする人はワイアリングを見直してください
以上よろしくお願いします
#イーハトーブ #イーハートーブ #バイアルス #TL125