・ロバートキヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」が、発売された当時、この本が空前の大ヒットとなり、巻末に載っていたキャッシュフロー101 という、
ゲームを手に入れたくて個人輸入をして手に入れ、その後キャッシュフロー202という発展版が
発売され、これも個人輸入で 手に入れたものです。
・当時は仲間が集まってゲーム会というものを開いていました。
ゲーム会にはロバートキヨサキのゲーム会に直接参加され、セミナーを受けた方を招聘して開いたこともあります。
ゲーム会は多くの人数が集まるようになり、ボード一つでは足りなくなり、
いくつも準備したもので、そのうちの一つですが、101がメインになり、202は開催回数と人数が少なかったため、
出番が少なく、未使用のまま残ったものです。
・大きなゲーム会を開くことも無くなったので、必要なものを残して出品することにしました。
【キャッシュフロー101との違い】
・101のボードをそのまま使用するので101が必要。
・最初から何らかの資産を持った状態からスタートする。
・株の売買に空売りが加わる、オプション取引という手法ができる等、選択肢が増える。
・会社が倒産し、株が紙切れになることがある。
・不動産の共同購入やプレイヤー間の売買交渉ができる。
・ビジネスの買収やフランチャイズ化ができる。
・保険や本の出版等、キャッシュフローー101には無い手段がある。
・不労所得が総支出の2倍必要(キャッシュフローー101は不労所得>総支出でOK)
・ネットワークビジネスがある。
・OpportunityではSmall Deals、Big Dealsという大小のチャンスを選択するのではなく、キャピタルゲイン目的 or キャッシュフロー目的の2種類を選択する。
※尚、今も開催されているゲーム会では何らかの勧誘が行われる場合がありますが、
ネットワークビジネスの場合にはやめた方が良いでしょう。
当時ロバートキヨサキの本にも勧められていたため、私も説明会などに参加したことは有りますが、
1960-70年代のアメリカで毎週ご近所の人と庭でパーティーをするような環境で育ったもので、
そもそも日本の風土に合いません。
ネットワークビジネスは射幸心をあおり、友人をなくすこともあります。
色々なビジネスを経験して、日本でネットワークビジネスをやるくらいなら、もっと簡単に稼げるビジネスは沢山あります。
【内容品】
・外箱
・説明などのカセットテープ
・損益計算書
・オプションズワークシート
・キャッシュフローディール・キャピタルゲインディール・ポートフォリオ・ドゥーダッド・マーケットの各カード
・封筒
・説明書(英語版)
カードの英語表記は簡単なので、すぐにわかると思いますが、
説明書もスマホのカメラ翻訳などでもすぐにわかるので、使用には問題ないと思います。
・経年保管品につき[ノークレーム・ノーリターン]でお願いいたします。
・入札前に当方の自己紹介欄をご覧ください。
システム変更による発送料金の変更や
帰省予定や長期出張等で発送が若干遅延する等の記載がある場合があります。
※簡単取引出品ですので、基本的にはファーストメールは致しませんのでご注意下さい。
落札者様からのご連絡をお待ちしていますので、落札されたらすぐにお届け情報、
お支払い情報の手続きをして下さい。お支払いはオークション終了後、2日以内でお願い致します。
※誠に恐れ入りますが、落札後48時間以内にご連絡頂けない方や、
取引終了(商品の発送/受取)までしっかりと連絡頂けない方は、入札をご遠慮願います。
他にも色々出品していますので、
こちらもよろしくお願いいたします。
なお、のシステム上、受取連絡ボタンをクリックして受取連絡を頂かないと
こちらに料金が支払われない仕様になっていますので、お受け取りになられましたら
早めの受け取り連絡をお願いいたします。
受取連絡ボタンをクリックして、システム的にオークションを終了させて頂けない場合には、
悪い評価をつけさせていただく場合もありますので、ご注意ください。
<発送詳細>
■発送方法は、ゆうパックです。
当方の重大な瑕疵が原因となるもの以外の理由での返品は不可です。
商品の発送前であれば、入札の取り消しや落札のキャンセルの依頼をしてください。
入札をもってこの条件に同意したものとみなし、
返品は受け付けませんし、返金も致しません。
これらの条件に同意できない場合は入札しないでください。