お届け先などのお取引情報の入力は、落札後3日以内にお願いいたします。
入札中アイテム、こちらの落札後72時間以内に入札予定のアイテムがある場合は
取引メッセージにてご連絡ください。
****************************************
****************************************
作品タイトル
The World Became The World
蘇る世界
英語バージョン
****************************************
アーティスト
PFM
Premiata Forneria Marconi
プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ
****************************************
規格
Numero Uno 74321497952 1997年 イタリア盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 輸入盤 歌詞掲載ジャケ
CDディスクに目だつ傷を発見できませんでしたが、小さな傷などがある場合もございますのでご了承ください。
再生に支障はありませんでした。
ジャケ見開き内側の歌詞掲載部分にシミ汚れが複数あります。
プラケースに使用感スレ傷、汚れがあります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
★★★★★
経年経過のCDです。
CDプレイヤー、パソコンの品質グレードや、古い再生機では支障が出る場合があります。
再生機の読み取りピックアップレンズのメンテナンスを怠っている場合はご注意ください。
ノークレーム、ノーリターンご了承の上、ご入札の決定をお願いいたします。
CDは、永遠不滅のものではありません。発売より20年経過したCDは、使用状態、保管状態にて、再生に不都合が発生する場合がございます。
昨今 日本は高温度状態の地区が多数発生しております。また湿度が高いところに保管も異常が発生しやすくなります。
CDは高温・多湿の 状態にならないように保管してください。ある日、突然、再生に不都合が発生する場合があります。
********************************************
01.The Mountain(マウンテン)
02.Just Look Away(通り過ぎる人々)
03.The World Became The World(甦る世界)
04.Four Holes In The Ground(原始への回帰)
05.Is My Face On Straight(困惑)
06.Have Your Cake And Beat It(望むものすべては得られない)
Franz Di Cioccio drums, percussion, vocals
Jan Patrick Djivas bass, vocals
Franco Mussida guitars, lead vocals
Mauro Pagani woodwind, violin, vocals
Flavio Premoli keyboards, lead vocals
イタリアンロック及びイタリアのプログレッシヴロックを世界に知らしめた偉大なるグループ、プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ(P.F.M.)の3枚目のスタジオアルバム『L'isola di niente』の英語盤。
『甦る世界』(L'isola di niente)は、イタリアのロック・バンドであるP.F.M.が1974年に発表したアルバムである。
表題曲「甦る世界」は、イタリアでのデビュー・アルバム『幻想物語』(1971年)に収録されてシングルカットされた「9月の情景」の英語版である。
キング・クリムゾンの専属作詞家として活躍したピート・シンフィールドによって英語の詞がつけられ、新しいアレンジが施されて再録音された。
本アルバムは、ELPが作ったレーベル、マンティコアレーベルから世界デビューを果たした『幻の映像』の次なる作品であり、その優雅さと技巧さからなる鮮やかな構築美とアレンジ力は圧巻であり、ファンの間では前作を凌ぐ傑作と言われている。
英語歌詞は前作同様にピート・シンフィールドが務め、新たなベーシストに元アレアのパトリック・ジヴァスを迎えている。
超絶的な技巧を駆使するが、典型的なプログレ・サウンドであった英語盤第一作と比べると、ヨーロピアンな音と THE BEATLES を思わせる英国ポップロックの奇跡的なブレンドというイメージが強い。
アルバムの1曲目の『マウンテン』は、オープニングからミラノの合唱隊アカデミア・パオリーナによる壮大なコラールから始まる。
英語歌詞の中には日本の古代の神「大山祇(おやまつみ)」という言葉があり、日本のファンの間でも話題になったという。
2曲目の『通り過ぎる人々』は、フランコのアコースティックギターとフラビオのキーボードを中心とした哀愁たっぷりのバラード曲。
3曲目の『甦る世界』は、デビュー曲である『九月の情景』をリメイクした英語バージョン。オリジナルとは違って静寂なキーボードとギターをバックにしたフォーク調のヴォーカルから、リズムとメロトロンを加えたダイナミックな展開となった楽曲になっている。
後半はメロトロンの響きと共に壮大に高揚していき、まさに世界に向かって果てない広がりをみせているようである。
4曲目の『原始への回帰』は、祝祭的なイメージのあるノリの良いポップな楽曲。P.F.M.のあらゆる楽曲の中でもスリリングな1曲となっており、ギターやキーボード、リコーダーといったユニゾンなどといった多彩な楽器が入り混じるカラフルなナンバーになっている。
5曲目の『困惑』は、夢の中を漂うような響きのあるギターとヴォーカルから始まり、次第に軽快なポップとなっていく楽曲。中盤にはフルートやギター、キーボードによるユニゾンがあり、場面転換しながら後半にはフラウディオの高速アコーディオンが堪能できる。
6曲目の『望むものすべては得られない』は、新メンバーであるパトリック・ジヴァスのベースを中心としたインストゥメンタル曲。次第にギターやキーボードが加わり、ドラムがフィルインすると一気にアグレッシヴなジャズロックとなる。
最後は荘厳なメロトロンによる雄大な世界を描いて幕を下ろしている。
プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ
当時絶大な人気を誇ったELPが絶賛したヨーロッパのプログレッシブ・ロック・バンドとして、日本でもマスコミやプログレッシブ・ロック・ファンに大いに注目された。
*************************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*************************************************
お支払い方法は、ヤフー簡単決済で御願いします。
クレジットカード支払い、PayPay支払い,コンビニ支払い、銀行振込、ジャパンネット銀行支払い、インターネットバンキングなど
の支払い方法があります。ヤフー簡単決済の説明ページにてご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
ヤフー簡単決済のお取扱い期限がお取引期限となります。
入金・振込みにかかる手数料は落札者負担にて御願いします。
お取引ナビにてのお取引進行となります。
あえて落札お礼のメッセージなどはこちらからは配信いたしませんのでご了承ください。
仕事の関係上 発送通知などメール御連絡は深夜になる場合がございますので ご了承できる方のみ
御入札してください。
開封済・中古品の為、新品をお探しの方や、ディスク、パッケージの細かなスレ等を 気にされてお探しの方は、申し訳ございませんが、ご入札はお控えください。 中古CDです 神経質な方の入札は御遠慮ください。
新品CDも出品しておりますが、シュリンクビニールにシワや汚れなどがある場合がございますのでご了承ください。
ヤフー簡単決済の取扱い期限内にて簡単決済お支払いが終了いたしますようお願いいたします。
ヤフー簡単決済以外のお支払いはお断りさせていただきます。
ヤフー簡単決済のお支払い期限内に、ヤフーよりお支払いが確認できない場合は、
落札者様、お取引 キャンセル希望と判断して、お取引が中止となります。。
お届け先などのお取引情報の入力は、落札後3日以内にお願いいたします。
お取引情報のご入力が遅れの場合、お取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト ¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
CDを 保管の際は、高温の場所や 熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
日本の温暖化により、CDの寿命に影響がでる場合があります。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤー、パソコンなどの読み取りレンズのクリーニングも定期的にクリーニングを実行した方がいいです。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのような高額なプレミア価格のものも、中古CDショップなどで販売していますが、
最近は、マスターテープの状態がまだ、ましだった80年代などに発売された音圧の低い旧発売CDを、パソコンで自分でマスタリングする音楽マニアや、カフェDJなどが増えているため旧発売品を探しているマニアも増えている模様です。
ただし旧規格のCDで、状態の悪いものは 再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを何回か確認しております。
また、経験経過したCDプレイヤーやパソコンのみで不備がでる場合も何回か確認しとります。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。