BASデポ持込可 FXDL 2001 キャブ ボバーカスタム 2026年12月まで ダイナローライダー FXDX スポーツスター ハーレー Harley XL1200S XLH883

BASデポ持込可 FXDL 2001 キャブ ボバーカスタム 2026年12月まで ダイナローライダー FXDX スポーツスター ハーレー Harley XL1200S XLH883 收藏

当前价格: 635000 日元(合 32766.00 人民币)
剩余时间:75992.3359148

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:h1192513013

开始时间:08/21/2025 19:33:37

个 数:1

结束时间:08/22/2025 18:33:37

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:bikedaisuki 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:320 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
BASデポ持込可能 FXDL 2001 キャブ ボバーカスタム 車検2026年12月まで ダイナローライダー FXDX スポーツスター ハーレー Harley XL1200S XLH883

★★以下のGoogleドライブに「動画」や多数の「画像」を入れていますので、そちらをご確認ください★★
https://drive.google.com/drive/u/2/folders/1yBGi7EEOwP6Bsaq5fyGLQTKOvgc8y8zV

・BAS太宰府デポまで3000円で持参可能です。
・BAS太宰府デポまで当方が持参する場合は、デポ到着後、ナンバー・必要書類をレターパックライト(430円:落札者負担)で輸送します。
・BAS・レッドラインなどの輸送予約は落札者様にてお願いいたします。
・バイク到着まで(輸送期間中)に名義変更をお願いいたします。名義変更後の画像をお送りください。
・車両の送料は落札者様にてご負担ください。レターパックライトの料金430円は書類の送料です。車両送料ではございません。
・福岡市西区からの出品です。送料はBASホームページなどでご自身でお調べ願います。

・システム上で決済後のお渡しとなります。落札後12時間以内に決済いただけない場合は取り消す場合があります。
・売買後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでお願いします。
・20年以上前の車両です。現在は調子が良くても、いつ壊れるかも分かりませんので、古いバイクに理解がある方のみお願いいたします。
・落札後に値引きを求める人がいますが受け付けません。
・個人での出品であるため、ローン不可、下取り不可です。
・所持車両を減らしたいため、交換は不可です。

★車両のご説明
トラブル回避のため、当方が把握している情報をできるだけ詳細に記載しているつもりです。
また、画像もたくさん撮っているため、Googleドライブの情報を必ずご確認ください。
なお、当方も中古で購入しているため、当方が把握できていないこともあると思いますが、現状優先でお願いします。

・2001年式FXDL ダイナローライダー
・車検は2026年12月中旬まで。
・こちらの車両以外に付属部品はありません。
・走行距離39,400kmくらい(若干伸びます)。車検証上の記載は2024/12が39,100km、2022/12が39,100km ←車両複数所持で2年間ほぼ乗っていなかったため2年間距離が伸びていません。
・2人乗り登録。
・福岡の陸運支局では、2人乗りシートとシートのベルトを取り付ければ車検はこのまま通りました。ハンドル幅・高さ構造変更済みです。
・マフラーは純正で、パンチアウトなどはしていません。排ガスも問題なしでした。エキパイ・ヒートガードは錆があったため除去し、耐熱スプレーを塗って防錆しています。
・フロント周りは、でポン付けできるものを購入(FLSTCヘリテイジソフテイルクラシックを流用しているとのこと)し取り付けています。フロントフェンダーはFLSTFファットボーイのものなどを取り付けることができると思います。
・トリプルツリーなどを交換していますが、ハンドルロック可能です(ハンドルを左に最後まで切った状態から少し戻したところでロックします)。また、トリプルツリーがガソリンタンクに干渉するため、タンクとトリプルツリー側に小さいクッションを付けて、キズ付かないように気を付けています(画像参照)。
・カムチェーンテンショナーは38,500kmくらいの時に開けて、表面側のテンショナーはほとんど削れておらず、裏側のテンショナーもまだ残に問題がないことを確認済みです(写真参照)。
・タンクは2003年式の純正タンクを2液ウレタンで塗装してもらっています(プロに塗装してもらったのではないため、少しポツポツした部分やぼやけている部分などあります)。
・リアフェンダーはでダイナ用と出品されていたもの(穴部分はパテ埋めなどされていました)を、こちらも2液ウレタンで塗装(仕上がりはタンクと同様)してもらっています。上部から見たところで一部凹みがあります(画像参照)。
・ETC付いています。
・ハンドル部分と、左ももあたりにUSB電源があります。
・オイルランプ・ハイビーム・ウインカー・ニュートラルランプをメーターコンソールへ移植しています(コンソール内の配線を加工済み)。
・20年以上経過した車両であるため、塗装の剥がれ、メッキの浮き・剥がれ、キズ、サビ、凹みなど当然にあります。
・サイドスタンド、ミラー・ヘッドライト・ヘッドライトステー、サイドカバー、バッテリーカバー・ベルトカバー、ミッション上部カバー、エンジンなどのメッキパーツにサビ・メッキ浮きしている部分があります。フロントフォークインナーチューブの可動部分は大丈夫そうですが、三つ又部分はポツポツが見受けられます。
・ハンドルのスイッチ周りもサビで塗装が剥がれている部分があります。
・当方が所持してからは立ちゴケしたことはありませんが、右グリップ、右ブレーキレバー、フットブレーキ部分にキズがあります(画像参照)。
・クラッチは前オーナーがVPクラッチを入れているとのことで、軽いです。
・ハンドルはモーターステージのベビーエイプハンドルです。
・リアサスはプログレッシブの11インチ(だと思います)で、車高が低くなっています。
・シートはラペラです。縁の部分に削れがあったので、コーキング剤で補修(防水)しています(画像参照)。
・タイヤは前後交換時期です。当方、最近普通に高速に乗り、問題はなかったですが、フロントは亀裂が入っているため、早めの交換をお勧めします。

・タイヤは前後とも130・16インチです。後輪が130サイズはダイナシリーズですと2001年式までです。リアから見た際に、細い旧車のシルエットが残るのは魅力的だと思います。
出价者 信用 价格 时间

推荐