
品のある佇まいの染付の有田焼。
骨董にみられる菊紋模様がどこか懐かしい、お花のようなフォルムの和皿です。
人気の食器セレクトショップ うちる
オリジナル別注品です
1枚 3630円
4枚 14520円のお品
未使用ですが、うち2枚に目立たない僅かな小傷 画像3.4
18.5 ×4.2cm
取り皿や盛り皿になる絶妙な大きさ
・磁器なので吸水性がなく、シミやカビなど汚れがつきにくく扱いやすいうつわです。
・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合い
「★つるりと手触りが良く、ナチュラルで上品な雰囲気。
透明感のあるやや青みを帯びた白磁に、細筆で描かれた模様がよく映えます。
青いラインが太くなったり細くなったり、柔らかなタッチで描かれる菊紋に思わずほっこり。
日常づかいはもちろん、ちょっとしたお祝いの席にも華を添えてくれそうです。
和洋中、なんでもおまかせ!
1~2人分のメインおかずや、サラダにぴったりのサイズ感。
豚の角煮に煮卵と青菜を添えて。
唐揚げやブリの竜田揚げなど、揚げ物をこんもり盛りつけてもおいしそう。
中華料理屋さんのように、炒飯をまあるく盛りつけてもお似合いです。
しっかりと深さがあるので、チキンのトマト煮など少し汁気があっても大丈夫。
かわいらしい形が食卓のアクセントになり、シンプルな料理を華やかに演出してくれます。
★作風・雰囲気について
シンプルでモダンな雰囲気が漂う、染付シリーズ。
日本の伝統的な柄をモチーフにした菊紋模様は、うちるの別注です!
焼成や手成形によって偶然生まれる色の違いや、色ムラ、たわみなどは、手作りならではの味のある風合い。」