
河合誓徳 酉 香合 京焼 平安 干支 とり 美品 共箱 黄布 しおり 昭和44年 誓徳 河合栄之助 清水六兵衛 河合紀 河合卯之助
河合誓徳作の酉の香合です。この作家さんの干支物は、毎回趣向を変え デザイン力を駆使した面白い作品ばかりで、いずれも融通無碍で楽しみが尽きません。ご本人が楽しんで製作に臨まれていた事がどの作品からも感じられ、見る側にもその楽しさが伝播するのだろうと考えます。
この酉年用の香合も面白い趣向だと思います。レリーフ的な表現の香合では、蓋の表面に 盛り上がった酉を出現させるのが普通ですが、ここでは 蓋を一旦抉ってから 再度そこに酉を表出するデザインが採用されていて驚かされます。この作と接近した年代の干支物香合は、すべて楕円形を基本としながら 表現のスタイルや技法がそれぞれに異なり、まさに千変万化です。昭和40年代を中心とした干支物のサイクルを見ていると、この頃も 作家さんのピーク期であったのだろうと感じられます。
添付されたしおりの記載が昭和43年までですので、この作は 昭和44年用の製作だろうと考えました。
美品です。本体に使用感は殆ど感じられません。共箱蓋部にシミがありますが、半世紀の時の経過ゆえとご了解ください。本体 共箱 黄布 しおりと揃った良いセットだと思います。
概寸 w 6.2cm×d 5.1cm×h 3.0cm
かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししていません)。
レターパック 600 円
定形外 450 円
ゆうパック 60サイズ 持込料金 (運賃180円引 局営業日の発送です) 60 80サイズは持込発送です。
陶磁器については、本人作と窯・工房作とがありますが判断が難しく、箱書やシオリに明記がある場合以外は、タイトル欄には便宜的に本人名を記しております。入札の際は、記述の他に、箱書、作風、サイン等を元に大様のご判断をお願いいたします。飽くまで個人所有の品のお取引で、個人同士のお付き合いですので、専門店並の品質や知識や対応をお求めの方は入札をお控えください。
定形外及びゆうメール便は、発送まで若干の時間が生じる場合があります。補償・追跡もありません。臨機応変に対応はいたしますが、基本的には箱内外をプチプチでガードして封筒で発送をいたします。