Wifi搭載の超小型3Dプリンター ENTINA TINA2Sです。
仕様などの詳細は、amazonで販売中のページに詳しく載っていますので、検索してみていただければと思います。
まず訳ありの理由ですが、
・Y軸のベルトが脱落しやすい(今までに3回外れました)。メーカーサイトのトラブルシューティングによると、Y軸ベルトの交換が必要なようです。
・ACアダプタにあるスイッチが壊れて通電しなかったため、スイッチを除去しました(写真5枚目)。直してから気付いたのですが、ここは製品の不良で交換対象だったようです。直してしまったため、今でも交換してもらえるかどうかはわかりません。スイッチがここにしかなかったので、電源の入り切りはACアダプタをコンセントから抜くなどの方法で行う必要があります。
・ビルドプレートがだいぶボロいです(写真3枚め)。ただ、普通に使うことができます。交換品は以前amazonで売っていたようなのですが、現在は入荷未定で手に入らないため、同じサイズのPEIプレートを購入したのですが、すごく剥がれやすいです。ベッド温度を最大の60度に設定し、ケープをふきかければ、テスト印刷ではなんとか使えました。このPEIプレートもおまけでお付けします。
他にも気づかなかった問題点がある可能性もあります。その際はご容赦ください。
本体は出品前に清掃を行いましたが、少し傷や汚れが見られます。
付属品は消耗品以外はだいたい揃っていると思いますが、詳しくは写真にてご確認ください。
なお、マニュアルやソフトウェアは付属のmicroSDに入っていますが、以下のサポートページからダウンロードすることもできます、ソフトウェアはこちらのほうが最新版です。
https://www.entina3d.com/en-jp/pages/tina2s-support-japanese
出品にあたり、動作確認のため付属のmicroSDカードに入っている恐竜のデータをプリントしてみました(最後の写真)。
このプリントした恐竜も同梱します。
おまけとして、1kgのスプールを使うときに必要なスプールスタンドと、PEIプレート、写真にありませんが恐竜のプリントで使用したPLAフィラメント(100gくらい)をお付けします。
訳あり品のため、内容をご理解いただいた上でノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
発送はゆうパックの予定です。元箱にプチプチを巻いた状態で発送いたします。
送料は当方で負担いたします。