
商品説明ご覧いただきありがとうございます。
クレイジートーチ フォリザライト 災害用品 防災用品 サバイバル用品 非常時用品 アウトドア 登山
の紹介になります。
水につけて2秒で光る 電池いらずの緊急用ライト
フォリザライトは水で光るLEDライト。
水道水じゃなくてもほとんど全ての液体で光るので災害時緊急用ライトして抜群の効果を発揮します。
一回の点灯は約10時間、消えたあとに再度水につければ再点灯も可能です。
どんな液体でも光る
フォリザライトを点灯させるのに必要なのは水だけ。
水道水はもちろん、ジュースや泥水、尿や唾液などでも光らせることができ、断水など水が貴重な資源となる局面でも光の確保が可能です。
連続点灯10時間 最大2週間点灯
フォリザライトは2秒水につければ連続10時間継続して点灯します。
消えた後は再度水につけることで繰り返し使う事もでき、最大2週間程度(約168時間)の光を確保することができます。※
※点灯時間は環境によって若干異なります。
長期保存可能
フォリザライトは乾燥した環境下では一切動作していないので災害用備蓄としての長期保存が可能です。
また保存状態の向上のため、パッケージングには真空パックを施しました。
コンパクトで使い勝手のよいデザイン
ボディは縦置きも横置きも可能なほか、フック等に引っ掛けられる独自のデザイン。
コンパクトなサイズ感は常に鞄の中に入れておいても邪魔にならないので、一家に一台ではなく家族一人に一台常備携帯がお勧めです。
便利な付属品
本体には首からぶら下げるためのストラップがあらかじめ装備されているので、両手を塞がずにライトを持ち歩くことができます。
また本体にかぶせて光を拡散させるためのビニール袋も付属で、直線的になりがちなLEDの光を柔らかく広がりのある光に変えます。
有害物質を含まない安心設計
フォリザライトに使用されているのは補聴器などにも使われている空気電池。
有害物質を含まず爆発や火災の心配もありません。
更に、空気電池の負極活性物質に地球上に無尽蔵に存在するといわれているマグネシウムを、外装には再生紙を使用することで地球環境に優しく設計。 また、有害物質を含まないため、不燃ごみとして処分することができます※。
※廃棄に関してはお住まいの地域のルールに従って下さい。
(2025年 5月 16日 18時 02分 追加)