★植松國臣MoMAコレクションのポスター+★映画タイトルシリーズポスター22枚セット★1983/1987

★植松國臣MoMAコレクションのポスター+★映画タイトルシリーズポスター22枚セット★1983/1987 收藏

当前价格: 208625 日元(合 10556.43 人民币)

一口价: 298750 (合 15116.75 人民币)

剩余时间:200566.6624796

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:h1095913650

开始时间:02/18/2025 02:40:38

个 数:1

结束时间:02/21/2025 16:40:27

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:yokookyou 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:京都府

店家评价:好评:4029 差评:22 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
MoMAにもポスターがコレクションされている有名なポスター「トースト」(コゲでガイコツを描いてる)
今は亡き東京ディレクターズ・クラブ優秀賞など多数受賞の
デザイナー 植松國臣氏のポスターセット。

22枚の映画タイトルシリーズのポスターそれぞれに映画のタイトルが付いています。

この中にも、ドクロのモチーフが面白いポスターも含まれています。

★現物画像です。10点に収まらないので、ご希望あれば他の画像は送らせていただきます。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 植松 國臣
> KUNIOMI UEMATSU
> 略 歴
> 1927年~2006年 大阪生まれ、東京都・京都市にて活動。
> 1947年 東京早稲田大学建築科卒業。伊勢丹百貨店勤務。
> 1956年~1959年 高島屋百貨店勤務。
> 1959年 日本広告芸術家クラブ(KJAAC)の特別賞受賞。
> 1960年 亀倉雄策、原弘、山城隆一と共に日本デザインセンター設立に参画。
> 1961年 JACCの優勝メダル受賞。
> 1962年 デザイン事務所開設。
> 1963年 東京芸術ディレクターズクラブ特別賞受賞。
> 1964年・1967年 東京芸術ディレクターズクラブ銀・銅メダル受賞。
> 1966年~1971年 東急エージェンシー勤務。
> 1970年 大阪万博 繊維パビリオンのデザイン責任者。
> 1972年 東急百貨店のディレクターとして活動。
> 1987年 ニューヨーク近代美術館のコレクション作品に選ばれる。
> 1990年 トイレットロール展、番傘展、屏風展など東京伊勢丹百貨店、京都麸嘉にて開催。
> 1990年~2006年 グラフィック アーティストとして活動。
> 2006年 没。

ポスター「トースト」は、ほぼB1サイズです。

他のポスターは、22枚セットです。
画像の他に13枚あります。

「トイレットロール展」のポスターですが、製作は1988年の印刷とあり。

サイズは、ほぼA1の

83×59cmほどです。


検索キーワード
人物名

検索キーワード

亀倉雄策
原弘
田中一光
木村恒久
山城隆一
永井一正
横尾忠則
梶祐輔
宇野亜喜良
原田維夫
高橋睦郎
小西啓介
長友啓典
中川憲造
宮田識
戸田正寿
水谷孝次
サイトウマコト
水谷孝次
魚住勉
ナガオカケンメイ
原研哉 

★ポスターには、それぞれ映画のタイトルが付いています。

フランケンシュタイン、スケアクロウ、ゴッドファーザー、ティファニーで朝食を、
などなど。
★コラージュデザインは、シュールリアリズム、ダダイズム的なモノを感じる世界です。
 
★ドラキュラ、お熱いのがお好き、醜女の深情、イヴの総て、黄金虫、エデンの東、
影なき殺人、奇跡の人、風と共に去りぬ、借金鳥、卒業、散り行く花、我が谷は緑なりき、
俺たちに明日はない、ジョーズ、心の旅路、キャバレー  、紳士協定、と言うタイトルが付いています。

★植松國臣の絵巻紙、Kuniomi Uematsu‘s TOILET ROLL と言う全体のシリーズとなっている。


★日宣美にも関係した多くのデザイナーが 「日宣美の時代」にも記録されてる下記のデザイナーにも含まれる。
ここにも植松氏の名前が出てきます。

 ★後の「日本デザインセンター」にも 関わっている 。

本に出てくる方々。
私の日宣美体験(1) 細谷巖、草刈順、永井一正、中村誠、秋月繁、宇野亜喜良、広橋桂子、福田繁雄、山口はるみ、麹谷宏 地方からのまなざし 早川良雄、千田甫、梅津恒見 ジャーナリズムの現場から 小川正隆、石原義久、矢崎泰久、羽原肅郎、川渕康子 私の日宣美体験(2) 灘本唯人、滝野晴夫、森啓、小谷育弘(靖)、下谷二助、石岡瑛子、浅葉克己、小島良平、長友啓典、加納典明、松永真、上條喬久、舟橋全二 私が向きあった日宣美 小栗美子、浅井慎平、日暮真三、葛西薫、矢田卓、堀浩哉 日宣美という時代 柏木博、植松國臣、仲條正義、木村恒久、小森駿一郎、神田昭夫、勝井三雄
出价者 信用 价格 时间

推荐