昭和レトロ-1980.1 芸術新潮■特集 新説日本美術史-吉村貞司/写真集-大辻清司.重森弘淹.中原佑介/京都時代の劉生-上田慶之助.山岸信一他 收藏
一口价: 580 (合 28.19 人民币)
拍卖号:h1042793512
开始时间:11/15/2025 22:35:58
个 数:1
结束时间:11/19/2025 21:35:58
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
| 商品詳細 1980年1月号【芸術新潮】特集・新説日本美術史 発行 新潮社 昭和55年1月1日 発行 全238頁 定価 900円 -幅広い読者を持つ代表的な芸術総合雑誌 - 芸術愛好家だけでなく一般大衆にも向けた芸術総合誌です。 写真もとても美しく、取り扱っている内容も広範囲にわたっているとてもステキな雑誌です。 今回の特集は新説日本美術史。 編集・解説は吉村貞司氏。 こちらは40年以上前のバックナンバー! 興味のあるみなさま、お探しのみなさま、是非いかがでしょうか~? 特集 新説・日本美術史~吉村貞司 第一章 舟と修学院―天地創造の時を見ていた 第二章 鳳凰堂の中の空―日本の空の絶対性 第三章 神のつくり方―世界唯一の精神表現 第四章 聖と魔―実存としての天界と地獄 第五章 表情八態―精神の深さとは何か 第六章 那智滝図はどこから見たか―視点の自由と再構成 第七章 明恵像と屏風絵―不精で横着な遠近法 第八章 造園にもある逆遠近 第九章 広重を見直す―奥行きの表現は斜線で可能だ 第十章 瞬間に時間を生かす名画―絵画は時間芸術である 第十一章 色をこえた色―色に対する問いかけ 第十二章 余白の美 第十三章 陰影法は絵画を堕落させた―浮世絵誤解の総決算 '79 写真集ベスト・テン 鼎談 大辻清司―重森弘淹―中原佑介 座談会 京都時代の劉生 上田慶之助―山岸信一―村上―× 花菊―村田永之助―寺島三郎―星野武雄―小萬 ピカソ最大のコレクター ピカソ―フランスに遺贈された未発表作品 李朝絵画を見直す etc. ★状態 経年劣化によるスレ、汚れ、紙やけ、表紙の傷・よれ・角折れ・角削れ、頁のよれ・角折れ、湿気を帯びた後遺症等ございます。 古い本なのでそれなりに使用感ございます。どうかご了承ください。 | 発送詳細 ★ゆうメール 150円→特別価格 ★レターパック 430/600円 -ここまでの発送方法は保障なし ゆうぱっく 60サイズ -発送時保障あり。基本的にこちらを扱います。 特に宅急便希望の方はお知らせください。-- | | |
| お願いとお知らせ ★当店はストアのため、取引ナビが使えません。 オーダーフォーム及びメール(連絡掲示板)にてのお取引となります。 ★なにとぞ中古品ということをご理解下さい。 状態が過度に気になる方、神経質な方、新品をお求めになる方は入札をご遠慮ください。 ★セット落札も歓迎します。送料がお得になる場合が多いです。 ★落札後3日以上たっても当方からの連絡がなかった場合、何らかの手違いの可能性がございます。ご面倒でもメールにてお知らせ下さい。 ★ご質問などお気軽にどうぞ! ★ご入札お待ちしてます♪ | |||
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|
推荐