
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
【商品の説明】
ブランド・メーカー : ALPINE/LUXMAN
型番:D-107u
その他 :純正リモコンRD-107u 取説(コピー付き)
【商品の状態】
マニアの方なら言わずと知れた銘機 D-107uです。
年代の割には大きな傷も無く状態は良いと思います。(あくまで個人の主観です)画像で判断して下さい。
ディスプレイ表示、トレーの開閉、各ボタン操作も問題ありません。
ヘッドホンボリュームにもガリはありません。
CD-Rも読み込み再生しますが対応ではありません。
リモコンでの操作も問題なく作動しました。
けしてレンジは広くないですが、この機種の魅力でもある柔らかく温かみのある昭和レトロな音色は健在です。
ジャズやクラッシック、オールディーズなどを聴くには最適かと思います。
この音色!!一度聴いたら虜になります。
とは言え年代物の中古品になりますのでお安く出品致します。
厳重に梱包して発送致しますが配送等の振動で不具合が発生する可能性もあります。
いかなる場合も保証は致しませんのでご理解の頂ける方のみノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
注意事項 :
神経質な方、完全なものをお探しの方はご遠慮下さい。
また評価の悪いが多い方、直近に悪い評価がある方は入札を取り消す場合もありますのでのご了承下さい。
またオークション終了後は24時間以内に取り引きナビよりご連絡頂きます様にお願い致します。
【その他】
以上の事をご理解の上.ご入札お待ちしています。
不明点はご質問ください。
採用したCDプレイヤー。 双3極管6CG7をカソードフォロア回路として採用しています。 3極真空管はリニアな特性をもち、耳障りな奇数次高調波が少ないことなど、音楽を引き出す能力に優れており、また、アクティブ素子が最小単位(1ユニット)で構成されるカソードフォロアにより、回路のシンプル化が実現しています。 D-107Uのために新たに開発した出力用ライントランスを採用しています。 高度な音楽表現が可能になると同時に、トランス結合により低インピーダンス負荷にも安定した送り出しを実現しています。 ライントランスの自然な減衰特性を利用することで、音質に有害なアナログフィルターを完全に取り除く事に成功しており、これによりDA変換以降の回路はアナログ信号がダイレクトに真空管に入り、出力トランスを経由して出力されるというシンプルな回路構成を実現しています。 CDプレイヤーの電源投入時のパルス性出力を防止するため、一定時間出力しないようにするミューティング回路が採用されています。 このミューティング回路にはリレー接点を使用しており、これにより、ミューティングの解除時にアースラインとDCラインとの関係が完全に断たれた理想的な出力回路となっています。 真空管を使用したアナログ回路の持ち味を徹底して追及するためデジタル出力を排除しています。 また、電動ボリュームによるバリアブル出力とフィックスド出力の2系統を備え、いずれもラジエーションの影響を受けないピュアなラインアウトを実現しています。 音質に有害な外部振動を抑えるため、防振対策が施されています。 光学ピックアップベースをアッセンブリーベースから分離し、その間を特殊ゴムダンパーとコイルスプリングの組み合わせで振動を遮断する独自のハイリジッド・ロック・メカニズムを採用しています。 さらに、それを中央に配置したセンターマウント方式の低重心構造とすることで、外部振動に強い構造となっています。 録音に便利なエディット機能やフェードアウト機能を搭載しています。 また、時間指定ができるタイムフェードアウト機能を装備しており、分単位で最大99分までフェードアウト時間を設定することができます。 時間がくると自然にフェードアウトし、その後、また自動的に最初の出力レベルに戻ります。 あらかじめ真空管のヒーターを暖めておくプリヒーティングスイッチを搭載しており、短時間で安定した動作が得られます。 部屋の明るさに応じてFL表示管の輝度調節や消す事もできるディスプレイアジャスト機能を搭載しています。 接点損失の少ない金メッキ端子を採用しています。