以前より、デモ機等の在庫品を販売して欲しいというお声があるなか、
中々時間が取れず、販売に至りませんでした。今回、色々出品していきますのでお見逃し無く。
今出品中のスピーカー BE-20 をもってしても、音のつや感、優しさが低いと感じて簡易的な
リボンツイターを試したところ良い方向に移行したので、高次の周波数を再現するために購入した
物になります。
市販のツイーターはピンキリで、本製品は40K以上を補間できる物になります。
難しい入力レベルの調整をせずとも、スピーカーのツイーターターミナルと直接接続し
裏のツマミダイヤルを回し、出力レベルを選択するだけで調整可能です。
低域の出方、ボーカルの艶感、高域のシャカシャカなどを調整可能にします。
出力を強くしていくと、低域も伸びるのに高域も伸びて行き、音像のピントも合ってきます。
不思議と艶感が増していき、音が優しくなってきます。行き過ぎると音にエッジが無くなり丸くなります。
このときスピード感ある低域は失われいきます。
過度な出力は不要で、スピーカーに合った落としどころを見つけて下さい。
可聴周波数以上の周波数が重要性だと理解できる代物です。
私個人的には、ほとんどのスピーカーに必須と感じています。
入手困難なアイテムです、この機会にどうぞ。