特別出品【LIG】李朝時代 粉引茶碗 仕覆 時代箱付 箱裏和歌 江戸中期 公卿 中納言隆真(油小路降真) 高麗 数奇者様お預かり品 [.WI]25.06 收藏
拍卖号:g1196981442
开始时间:08/20/2025 10:02:19
个 数:1
结束时间:08/24/2025 20:02:19
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
* * * 商品詳細 * * * ここでしか出逢うことのできない唯一の美をご紹介させて頂きます。 本作は、李朝時代に焼成された粉引茶碗で、柔らかな白化粧の肌に美しい貫入が細やかに広がり、さらに轆轤目が明瞭に浮かぶ、時代と手業を伝える逸品です。 粉引独特の温もりある釉調と、長年の使用を経て現れた貫入の景色が調和し、まるで静かに月の光を湛えた水面のような風情を湛えています。器面に刻まれた轆轤の跡もまた、作り手の手の動きと時間の重なりを感じさせ、手取りの中に生きた気配を宿しています。 加えて、付属する箱裏には散らし書きで次の和歌が記されております 『草枕 ひとよのつゆを ちぎりにて そでにわかるる のべの 月影』 現代語訳 『旅の仮寝に過ぎぬ一夜のはかない契りを結び、 袖を濡らしながら別れていく 野辺に差す月の光よ、なんと物悲しいことか。』 この和歌が添えられたことで、本作はただの茶碗にとどまらず、ひと夜の情景と人の心を封じ込めた器としての詩的深みを得ています。月下の別れを袖にしみる露に託すようなその情感は、茶席においても静かに物語を紡ぎ出すことでしょう。 詩と器が結ばれた、数寄の真髄を感じさせる一碗。 和歌とともに用いることで、より深い精神性と趣が茶会に立ちのぼります。 この機会に是非お手元にてご堪能ください。 ■商品内容/ 茶碗、仕服、書付時代箱 ■サイズ/横16.5㎝×高6.5㎝ 箱:横20㎝×高10㎝×奥行19.5㎝ ■状態/ スレ、小傷、汚れ 箱にスレ、傷、汚れ、欠け、虫食い、貼物、底に割れがございます。 ※写真にてご確認、ご了承の上ご入札下さい。
* * * 支払詳細 * * * !かんたん決済 * * * 発送詳細 * * * 入金確認後3営業日以内に発送致します。 ※直接引き取りも可能です。 60~160サイズにつきましては 佐川急便、ゆうパックのどちらかで発送いたします。 ゆうパック発送の場合、弊社の発送日から追跡サービスに問合せ番号が反映されるまで 約1日ほどお時間がかかりますのでご了承下さい。 佐川急便での発送の場合送料は下記のURLにてご確認下さい。 同梱を希望の場合は梱包サイズを測り直し 佐川急便の定価料金としますので ご了承ください。 * * * 注意事項 * * * 商品到着後、すみやかに受取連絡をお願いします。 また、運送中の破損があった場合は速やかに当社までご連絡下さい。 保険を利用するのに受取連絡後に運送会社による現場での破損状況確認が必要となります。 勝手に返送されますと保険の適用外となりますのでご注意ください。 * * * * * * お問い合わせ:082-236-8669 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐