【本物保証】 ♪ 「浦上善次」 造 備前 月見 布袋 共箱 高さ約26.5cm 岡山県重要無形文化財 西村春湖/北村西望に師事 1914-2006年

【本物保証】 ♪ 「浦上善次」 造 備前 月見 布袋 共箱 高さ約26.5cm 岡山県重要無形文化財 西村春湖/北村西望に師事 1914-2006年 收藏

当前价格: 14250 日元(合 735.30 人民币)
剩余时间:27938.6455196

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1195817360

开始时间:08/15/2025 22:42:54

个 数:1

结束时间:08/21/2025 21:42:54

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:fky******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:広島県

店家评价:好评:2992 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
♪ 月見布袋 「浦上善次」 共箱 岡山県備前焼陶友会理事 岡山空港の陶壁作成 備前焼



【商品説明】

・浦上善次 (うらがみ ぜんじ)

・サイズ 横巾約18.5センチ×奥行約18.0センチ×高さ約26.5センチグラム

・無傷 共箱(桐箱 四方桟) 陶歴付 陶印は下前側の内側にあります 陶器(備前焼) 作品の使用感は無く状態は良いです

・背中面の左下に石を噛んだ石はぜと 右側の袖のところに窯キズがあります 備前焼では共にキズとは認識せず無傷として 承知で作品を世に出します 理由は「石はぜ」はわざとすることもある貴重な表現で 細工の窯キズは土の特徴と形状でよくあらわれるため 細工物の宿命の様なものの為です

・箱書き  蓋の表 「備前 月見 布袋 善 陶印」

・月のある少し上の方を見ている 優しい笑顔で 温かみのある姿かたちの 月見布袋です 伏せ香炉にもできるよう 煙が外へ抜ける隙間を多く作っています

・布袋は七福神の中で唯一 実在の人物といわれ 弥勒(みろく)の化身として尊ばれ 十八羅漢の一人でもあります 禅の世界で月は「悟り」を意味し 月見布袋は 悟りをひらいて自らが自由になるだけでなく 持ち合わせた才能と温厚な人柄で 人々に笑顔をもたらし幸運を引き寄せるという そんな意味合いを持っています 眺めているだけで笑顔になり 幸せな気持ちにさせてくれる作品です

・作品の状態は 欠点もなく そのまま飾っていただけると思いますが 感覚的なものですので状態の詳細は写真で ご不明な点はご質問でご確認をお願いします

・写真は 実物より良く見えるような 色や光 鮮明度などの演出(加工)はしていません より実物通りに写るように蛍光灯の下で フラッシュなしで撮影しています

・ご覧になる環境によっては 実物より白い感じや暗い感じで見えることもあります

・今回が当店初出品の『ウブ出品』です

・「真作」保証品ですので 雁物の場合には返品を受付けます

・当店の出品の品物は 古美術品 美術品 道具類 希少品 初出し品などで 骨董品/中古品/新古品です 新品ではありませんので ご理解のいただける方のご入札をお待ちしております

・当店は消費税はいただきません ご入金額は 《 落札金額 + 送料 》 だけです

・こちらの商品の発送サイズは 100サイズになります (営業時間中にご来店いただける場合は 手渡しもできます 他の落札品をまとめて同一梱包の時にはサイズが変りますので その時は改めてお知らせいたします)



【浦上善次について】

大正 3(1914)年 9月10日 和気郡伊部町伊部(現備前市伊部)に浦上積太の三男として生まれる

昭和 4(1929)年 西村春湖に師事して陶芸の道に入る

昭和 9(1934)年 上京し 彫刻家の内藤伸から木彫を学

昭和10(1935)年 北村西望から彫塑の技法を学ぶ 内藤伸に木彫りを 岡田三郎・大久保作次郎にデッサンを学ぶ

昭和45(1970)年 フランスのル・サロン展で銅賞を受賞

昭和46(1971)年 フランスのル・サロン展で銀賞を受賞

昭和48(1973)年 フランスのル・サロン展で金賞を受賞 岡山県重要無形文化財保持者に認定

昭和62(1987)年 サロン・ド・パリ展で大賞受賞

昭和63(1988)年 新岡山空港の陶壁は代表作


平成18(2006)年 没 備前焼の伝統技術を継承するかたわら 置物 蓋物 レリーフなどに独自の彫塑的技法を駆使し 焼成でも窯変や緋襷を応用した 初期には文展にも出品した 写実に立脚した生命感あふれる動物の置物や銅像 陶壁などが得意

主な作品
岡山空港の陶壁 倉敷芸文館の大山名人陶板 備前陶芸美術館の金重陶陽胸像 津山市の児島高徳公陶像など

1973年 牛の置物がル・サロン300年祭で金賞を獲得 中国江西省景徳鎮レリ-フ製作


勲五等瑞宝章  岡山県指定重要無形文化財保持者 岡山県備前焼陶友会理事 備前陶心名誉会員 紺綬褒章 備前市功労賞



【発送方法】

・【広島県から発送です】

「ゆうパック送料元払い」 でのお届けとなります。

下記の料金表をご覧いただき『落札代金+お受取先の県の送料』の合計金額になります。


落札後手順に沿って ご連絡下さい 改めてこちらから送料をご連絡をいたします。



ゆうパック送料の料金(広島 から発送 / 100サイズの場合) 着払い・元払い同料金です
1.160 円 広島
1.210 円 滋賀 京都 奈良 和歌山 大阪 兵庫 鳥取 島根 岡山 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島
1.320 円 富山 石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重
1.440 円 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野
1.640 円 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
1.650 円 沖縄
1.880 円 北海道

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.901.007.014




【お取引の手順について】

※落札後は【取引ナビの取引情報】に こちらの「住所やご入金方法」を記載してあります 以後は手順に沿って 落札者様の 「発送先」をご連絡ください その後 今回の送料をお知らせいたします

【取引メッセージ】で 「・お届けご希望日時 ・ご不明な点 ・評価を希望しないなど」 ご要望がございましたら お気軽に ご連絡下さい


・ご不明な点はご質問ください

【ご注意ください】

落札後は、「取引ナビ」でご連絡しております、メールで2番・3番のご入札者様に商品を勧めるような連絡があれば詐欺の可能性がありますご用心下さい。



出品中の商品はこちら
出价者 信用 价格 时间

推荐