K.COUNTRY HC-1500 ハカランダ ジャパンヴィンテージ ハードケース付属 縦ロゴ バインズインレイ アバロンインレイ 春日楽器 綺麗な杢目 收藏
一口价: 220000 (合 11286.00 人民币)
拍卖号:g1192334654
开始时间:07/12/2025 10:13:53
个 数:1
结束时间:07/19/2025 21:00:53
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:卖家承担
自动延长:可
最高出价:tn1********
出价次数:21
K.COUNTRY のHC-1500を出品します。1935年名古屋市創業の春日楽器製造株式会社のハンドクラフトモデルになります。リアル・ジャパン・ヴィンテージです。1970年代後半製と思われます。当時定価は150,000円であり、カタログ掲載の最高級モデルです。HC-2000というモデルもありますが、ネットで調べる限りカタログ掲載されておりませんので、こちらは特注品かと推測されます。(あくまで素人の個人見解です) 状態ですが、トップ、ネック裏に米粒大の打痕がありますが、致命的なクラックはなく、年代を考慮すれば、なかなか綺麗な状態だと思います。フレットは、ほぼ減りなし。弦高は、6弦側12フレットで約2.5ミリ、1弦側も約2.5ミリと低めの設定であり、弾きやすいと思います。ナット幅は約43ミリ程度で、手の小さい方にも弾きやすいと思います。(いずれも素人計測ですので、ご容赦ください) 材は、トップは、カタログデータによりますと、ソリッド・スプルース、サイド&バックは希少材で価格も高騰しているハカランダ、ネックはマホガニーです。ハカランダの木目も、写真のとおり、大変綺麗です。ヘッド突板もハカランダかと思います。ヘッドは、K.COUNTRY のヴァーチカルロゴ、いわゆる縦ロゴとなっており、高級感があります。そして、特筆すべきは、ネックエッジにバインズ彫刻があることです。(近年の日本では、テリーズテリーのギターなどにも見られます)1970年代にこの彫刻があるのは、驚きであり、このギターの魅力でもあります。また、ポジション・マークは、白蝶貝のバインズインレイ、パーフリングには、幅広目のメキシコ貝のバインディングも施されており、高級感があります。TAKABE製(下倉楽器のプレートが付いていますので、下倉楽器で当初販売されていたもののようです。)のハードケース(金具にサビがありますが、しっかりしたケースです)、購入時のガクヤ中古楽器店の保証書(保証期間は切れています)が付属します。すり替え詐欺等防止のため、返品は不可とします。平日は、普通に仕事をしていますので、質問への回答、発送は、原則土日になりますので、購入日からすぐに欲しい等の無理には対応できません。保管場所させあれば、所有していたい貴重なモデルになりますが、保管困難な状況となっておりますので、他のサイトも含め断捨離中です。
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
tn1******** | 575 | 85000最高 | 07/18/2025 10:27:19 |
kiy******** | 363 | 84000 | 07/18/2025 06:49:26 |
ギタやま | 1230 | 83000 | 07/17/2025 11:31:44 |
ラッコ60 | 431 | 83000 | 07/17/2025 12:04:44 |
園川 伊依子 | 851 | 71500 | 07/12/2025 14:29:22 |
mas******** | 231 | 35000 | 07/13/2025 08:50:42 |
冬本レン | 18 | 14500 | 07/13/2025 07:52:52 |
km5******** | 319 | 13500 | 07/13/2025 02:15:13 |
hum****** | 517 | 11500 | 07/12/2025 14:35:35 |
マホガニー | 2622 | 10500 | 07/12/2025 10:43:27 |
推荐