各種走行音を車両本体から発する事の出来る、デジタルサウンド搭載済みとし、同時に各種ギミック追加も行ったEH800形電気機関車です。
やってみたいけど自分で搭載作業するのは不安…… と手を出せずにいた方、いかがでしょうか。
動作の様子に関しては文書や写真で説明が難しいため、代表的な動作の様子を動画で用意しました。
実際の動作の様子はコチラ
▼車体本体について
・TOMIX HO-2501 JR EH800形電気機関車(プレステージモデル)ベース。製品そのままの安定動作
・付属パーツは取り付け済み。ナンバーはEH800-5
▼ギミックについて
実際の動作の様子はコチラ
・電動パンタグラフ搭載。手を使わず自動で上昇・下降
・運転室室内灯を追加搭載。個別にON・OFF可能
・元製品では省略されているテールライトを追加。入換標識灯も含めスイッチを使わず切り替え可能
・EH800用サウンドデータがインストールされたDesktopstation製DCCサウンドデコーダー搭載
走行状態に応じて各種サウンド鳴動、ホイッスル・ATS・連結音等楽しめます
お手持ちのDCC機能付きパワーパックと共に使用してください
・スピーカーは小型高音質な通称”シュガーキューブ”を搭載。クリアな音質と十分な音量を両立
▼付属品について
・2車体間に配線を通したため元箱に入らなくなったため、専用の箱(YAMA模型製)を用意
・元箱、説明書と、付属パーツの使用残が付属
個人の制作した改造品です。完璧を求められる方、神経質な方には向かないかと思われます。
また搭載されているデコーダーのメーカーサポートはリセール品となるためありません。
不明点等は事前に質問していただき、ご理解いただいたうえでノークレームノーリターンノーキャンセルをお願いします。
TOMIX JR EH800形電気機関車 プレステージモデル HO-2501
ブランド:トミーテック トミックス
発売日:2018/07