最後までお読みの上、入札をご判断ください。
【シャンク】
MC-MK32の液晶ヒンジに不具合が出たため、MC K1の液晶を移植したニコイチの改造品のためジャンクとして出品しますが、動作に問題はなく液晶も周辺が焼けたように黒っぽく減光していたりすることもなく視認性に問題はありません。
この状態で2年以上使用していましたが不具合等は一切発生していません。
今となっては入手困難なDOS版ATOK8とVZ Editer(マニュアルPDF付)が使用できます。更に電子ブック版の広辞苑第四版のデータ(テキストベース)が利用できます。
付属品として以下の物を同封します。
・ACアダプタ
・専用ケース
・CFカード(256MB)
・PCカードアダプタ
・無線LANカード(BUFFALO WLI-CB-G54)
・マルチカードリーダ & USBケーブル
新品や未使用品ではありませんので、全体的に使用に伴うスレ、テカリ等の経年劣化があります。
MC-K1とMC-MK32合体のため液晶側とキーボード側でカラーリングが異なります。
天板(液晶)側は細かなスレ以外目立った傷はありませんが、本体(キーボード)側底面に、マジックテープを剥がした跡がかなりひどい状態で残っています。通常は端末を裏返して置くこともないので私は特に気になりませんでしたが、見た目を重視される方にはかなり気になる跡です。また、ゴム足も取れてしまったので補修してあります。(9枚目と10枚目の写真を参考に入札をご判断下さい)
専用ケースの内側にもシールを剥がした跡があります。
付属のLANカードを使用して直ぐにWiFiが利用できるわけではありません。
マルチカードリーダーもかなり古い物でUSB2.0です。(モバ専用と割り切れば大容量のファイルをやり取りすることもないので充分実用になると思ます)
ATOK、VZ Edter、広辞苑データは、商品に含みません。あくまで現状渡しによる本機の設定状態ということです。
日本語DOS状態のまま発送いたしますが、初期状態のMobileGearへの復帰方法含め簡単な説明テキストを本機内に用意しました。
そもそもかなり古いものですし、改造品のジャンク扱いのため、ノーキャンセル・ノークレームでお願いします。また、使用に伴うサポートもできません。
写真を撮り忘れていますが、付属品説明にある通り、「MG Mobile Gear」と書かれたタグのある黒の純正(たぶん)専用ケースもお送りします。