Buying Proxy
菅原通済 肉筆原稿『仮題 鮎川義介の手紙』2枚完+鮎川義介和文タイプ書簡3枚添付 昭36 帝都日々掲載《真作》
真作保証 万が一真作でない場合は返品を受け付けます(落札価格+送料のご返金)
菅原通済(1894-1981)の肉筆 ※菅原通済については → こちら
400字詰の原稿用紙2枚
「鮎川義介さんにちょっとした用事で手紙を出したついでに、金次郎君の参議院再出馬をすすめたら
十七行(二字サゲて...)
と、返信があった。親子の情、誠に心うたれるものがある。」と書き出されており、鮎川義介の書簡3枚(和文タイプ)が添付されています
鮎川義介(1880-1967)は、日産コンツェルン創始者で、満洲重工業開発株式会社総裁、貴族院議員、帝国石油株式会社社長、石油資源開発株式会社社長、参議院議員などを歴任した政治家でもあった
義介は、1959年(昭34)、全国区より参議院に再度当選したが、同時に30歳という史上最年少当選した次男、金次郎の選挙違反容疑が高まり、金次郎の運動員の海外逃亡や、金次郎自身がハワイでの静養を議会に申請し却下されるなどの迷走の末、金次郎は議員辞職、
義介自身も責任をとり議員辞職した、という経緯があった...
※「帝都日日新聞」は、1932年(昭和7年)8月に創刊、1944年(昭和19年)4月3日、内閣情報局から新聞紙法および治安維持法に基づく発行停止命令を受け、一旦廃刊 終戦直後に一時復刊したが、創業者野依秀市が公職追放され再び休刊
1958年(昭和33年)7月19日にようやく完全復活を果たしたが、野依死後の1969年(昭和44年)7月1日、児玉誉士夫がオーナーを務めていた国民タイムズ(現・東京スポーツ)の旧紙名を引き継がせて、『やまと新聞』に改題
原稿には汚れ痛みがあります
その他につきましては写真を見てください(文庫本は大きさ比較のためです)
★★このお品はネコポス 230円 でお届けします(~31.2cm×22.8cm/厚さ~3cm/重さ~1kg/追跡あり/補償~3000円)
**********************
★★ 送料は最安値で設定していますが、普通郵便、ネコポス、レターパックライト、プラスは紛失時の返金がありません。補償有をご希望の方は決済前にお知らせ下さい。
★★ 同日落札品は形状の合う品は同梱します。まくりやシートは径10cmの筒に入れてお送りします。
★★ 終了の日時に参加できない方、急いで購入したい方、確実に入手したい方、は当方のヤフーメール宛に希望をご提示下さい。質問欄ではお答えできません。
★★ 記号『R』= レアアイテム は600万冊の掲載を誇る『日本の古本屋』にもない入手困難な本です。 『T』=特価本です。
★★ 終了後の早めの『!かんたん決済』と即日の『受取連絡』は大変助かります(毎週多数出品する故、管理と作業が円滑に進むのが願いです)
【 自己紹介 】...『 コレクターや専門業者等からの依頼品を出品しています。誠実なお取り引きを心掛けます。
開始価格と即決価格は出品時の相場や稀少性を意識して「明らかに」リーズナブルに設定しています。
品物の状態は目立つ難点は記しますが経年劣化は省略しています。古くない本を扱う出品者と違い基準は相当に緩い方ですがご容赦下さい。
表記にない難点があった場合は見落としですのでお知らせ下さい。お値引き等で対応させて頂きます。
至らない点も多々あると思いますが、ぜひ、悪い評価等される前の時点で、一度お申し付け下さい。
取引ナビ、発送、質問のお答え等は多少の猶予を下さいませ。私共はストアではなく週3日の作業で運営しています。
評価を希望の方はお知らせ下さい。私共への評価は既に多数戴いておりますので不要です。』