超希少 16インチ(305の方) ショップで手組みのホイール前後一式 全パーツ新品未使用。
昨年所有していたワンオフ特注の(売却済み)希少な16インチホリゾンタルフレームのミニベロ用として、予備に新品パーツでショップで特注して手組みの前後ホイール一式です。
16インチでも径の小さい方(305)はリムが入手困難でシングルウォールのホイール一式を1組(英式バルブ)と、ダブルウォールのホイール一式(仏バルブ)は2組オーダーして、自転車には後者のダブルウォールホイールを組み込み予備にもう1組保管、シングルウォールの英式バルブのこちらは作ったものの使うことはないので出品します。
リム
シングルウォール 英式&米式バルブ用の穴で現在英式バルブの新品チューブとKENDA KWEST新品タイヤ装着済。
スポーク
軽さより耐久性を重んじ日本製星スポークのステンレス14番と真鍮製ニップルを指定してショップでタンジェント組みして頂きました。
スポーク数はハブに合わせ28本組です。
ハブ
新品SHIMANO RS400の前後ハブ 28穴。
フロントハブはノーマルのOLD 100。
リアはRS400ハブの純正OLD 130から、使うアテだった自転車のリアのOLDに合わせSHIMANO純正パーツを使いOLD135に拡張してありますので、130に戻す時はユーザー様ご自身でされるかショップさんにパーツ代と工賃有料でご依頼ください。
OLD130用の軸は廃棄済で付属しません。
リアカセット
新品のSHIMANO CS HG 50の8速、11T-28Tを取り付け済。
タイヤ
KENDA KWEST 16x1.50新品タイヤ チューブも
KENDAの新品英式バルブ。
再販したアラヤのマイクロスワローを私は青赤それぞれ2台ずつ短期間コレクションしていましたが、中華製のリアハブの歪みに呆れて全てすぐ手放したものの確かリヤOLDが130か135のいずれかだと思いますので、130の場合でしたらこちらのリヤホイールハブの135のハブ軸を交換(元のシマノRS400ハブのオリジナル軸長に)すれば、再販版マイクロスワローの交換用ホイールとしてもご利用いただけるかと思います。
ホイール一式に全く問題はありませんが、ノークレーム&返品不可でよろしくお願いいたします。