
スタジオの定番 APOGEE社のオーディオインターフェースです。
撮影用に開封したのみの未使用の新品です。
ユーザー登録なども、勿論行なっておりませんので、
豊富な付属ソフトもご利用可能です。
国内正規代理店経由ですので保証も安心です。
音はこのデザインで安くインターフェースと感じるかも
しれませんが、しっかりとしたアポジーの名前に恥じない音質です。独特の色気がある音楽的な音です。
特筆はユーザーがヘッドホンで利用する事が多いのを考え、ヘッドホン出力がとにかく秀逸で同社の80万えんする最上位機種と同じモノを掲載しています。
どんなヘッドホンとも合うようにインピーダンスが可変します。
自宅や出先での作業には最適でRMEのBaby Faceと張り合える性能がこの金額です。
ノークレ、ノーリターンでお願いします。
やり取りの早い方へお願いします。
特徴
・35年にわたるApogeeのエンジニアリングの粋を結集した最高級の音質
・最大24bit/192kHzのレコーディングが可能
・DSPを内蔵 - Symphony ECS Channel Stripプラグインでエフェクトの掛取りが可能
・入力
バランス 1/4" インストゥルメント/ライン入力 1系統
バランスマイク/ライン/楽器Combi入力 1系統
・出力
1 1/4" ゼロオームヘッドフォン出力
左/右 1/4" バランススピーカー出力
・バスパワー駆動
・Apogee Loopback機能により、異なるオーディオソースを簡単にライブストリーミング可能
・MacOS、iOS、Windowsに対応したApogee Control 2ソフトウェア付属
・Ableton Live Lite DAWを同梱(製品ライセンス登録で無償ダウンロード可能)
・推奨DAW
Logic Pro X - macOS
Ableton Live - macOS/Windows
GarageBand - macOS/iOS
Pro Tools - macOS/Windows
FL Studio - macOS/Windows
Reaper - macOS/Windows
Cubase - macOS/Windows
Nuendo - macOS/Windows
Audacity - macOS/Windows
製品仕様
■マイクプリアンプ:
・EIN: 128dB (un-weighted) @ 62dB, 150 Ohm input
・最大インプットレベル: +18dBu
・インプットインピーダンス: 2.4KOhm
■Hi-Z:
・最大インプットレベル 18dBu (active), 8dBu (passive)
・インプットインピーダンス: 3.2kOhm (Pad on), 1MOhm (Pad off)
■A/D Conversion:
・最大インプットレベル (+4dBu ref): +18dBu
・最大インプットレベル (-10dBV ref): +6dBV
・インプットインピーダンス: 6.4KOhm
・周波数応答 20 Hz -20Khz: > +/-0.2dB (@44.1Khz)
・Rel. THD + N: -100dB
・ダイナミクスレンジ: 122dB (A-weighted)
■D/A コンバーター:
・最大入力レベル (+4dBu ref): +15dBu
・ラインアウトプットインピーダンス: 100 Ohm
・周波数応答 20Hz -20 Khz: > +/- 0.05dB
・Rel. THD+N : -107dB
・ダイナミクスレンジ: 117dB (A-weighted)
■ヘッドホンアウト:
・最大アウトプットレベル headphones: 15dBu/24mW@ 30 ohms
・アウトプットインピーダンス: 0.5 Ohm.
・周波数応答 20Hz -20 Khz: > +/- 0.05dB
・Rel. THD+N : -107dB
・ダイナミクスレンジ: 117dB (A-weighted)
■製品サイズ:
・重量: 0.95 kg
・寸法: 25cm x 7.5cm x 19cm
同梱物
・Apogee BOOM本体
・USB-C ケーブル (USB-C to USB-A アダプター付属)
同梱ソフトウェア
・Ableton Live Lite - (製品登録が必要)
・Apogee Control 2 - (macOS and Windows)
・Apogee Control 2 - iOS - (App Storeより要ダウンロード)
・Apogee Soft Limit Plugin - (製品登録が必要)