【 キスラーに匹敵 】
カリフォルニア「シャルドネ王」と評されるキスラーの世界最高シャルドネに匹敵するほどのシャルドネの出品です。
しかしながらこのダンスタンは
先ず日本ではお目にかかれない希少な1本です。
評論家R.パーカーは、言います。
『キスラーがブルゴーニュのコート・ドールの真ん中に魔法のように運ばれれば、すぐにブルゴーニュ・グラン・クリュの生産者と対等な輝かしい評価を得るでしょう』と。
キスラーとは、世界最高峰のシャルドネ造りに専心する極上のカリフォルニア・ワイン・カンパニー。
ワイン・スペクテーター誌では、かつて掲載された13銘柄の全てが五ツ星評価という前代未聞の快挙を成し遂げています。
パーカー・ポイントでも過去数えきれない程の高得点を連発しています。
絶対的な米国西海岸のカルト生産者である、そのキスラーの数ある区画の中でも、
ソノマ・コーストで名高い「デュレル・ヴィンヤード」。
今回出品の「ダンスタン」はその複雑で完璧とも呼べる特別区画のシャルドネのみを贅沢に使用します。
デュレル・ヴィンヤード)は、ソノマ・バレーの南西の丘陵に位置しする、カリフォルニア州で最も評価されているブドウ園の1つ。
カーネロス、ソノマバレー、ソノマコーストに跨ったこの場所から生まれるシャルドネは、3つのそれぞれ違った土地の素晴らしい特徴が複雑に現れます。
サン・パブロ湾の冷涼な風と霧、午後の風が太平洋から吹き、温暖なソノマの気候が北から現れます。
ミネラルが豊富な土壌、日中の暖かい日差しに恵まれ、ブドウの成熟に適したソノマ屈指の銘醸葡萄畑です。
キスラーを筆頭に、シャスール等20以上のカリフォルニアのトップランクのワイナリーが、このデュレル・ヴィンヤードの畑をこぞって使用します。
ダンスタンの当主エリー フィリップ プライス氏は、カリフォルニア大学バークレー校で文学を学んだ後、カリフォルニア大学デイビス校でワイン醸造を修了。
海外では、玄関のドアに馬の蹄(ひずめ)が飾られた家を多く見かけますが、
ダンスタンは、そのエチケットに
「Protection & Luck(保護と幸運)」を意味する馬の蹄鉄を採用。
古くより蹄鉄を飾った家には、悪い事が起らないと信じられています。
畑の植え替えをした際に錆びた大きな馬の蹄が発掘され、このエチケットを思いついたとのことです。
2015年は、カリフォルニア・シャルドネの当たり年。
熟成は10年。長期熟成を前提とするダンスタンのシャルドネは、
『エージング(瓶内熟成)』を経る事で決して人工的には作ることのできない複雑な味と深い香りを醸し出します。
外観は黄金がかったレモンイエロー。グラスに注ぐと立ち上る、熟した桃やハチミツのアロマに、
ローストしたヘーゼルナッツのような香ばしさやブリオッシュなニュアンスが美しく香ります。
時間の経過と共に、樽の効いたバター、バニラ、スモーキーな風味が重なり合い、豊かな表情。
そこへ加わる上品な花や甘やかな樽の香りが、複雑かつ奥深い余韻を演出。
熟成ポテンシャルに優れた逸品です。
カリフォルニアの地で造られる、由緒正しき洗練されたブルゴーニュ・スタイルの芳醇な香り、
ダンスタンのシャルドネの純粋な味わいを楽しめる機会は稀です。
このタイミングを逃すともう2度と訪れないかもしれません。