1988年アメリカ映画「ザ・ファントム/地獄のヒーロー4」のオリジナル・サウンドトラック盤です。ところが、このスコア、知る人ぞ知る香港映画「狼/男たちの挽歌・最終章」(1989年)に流用されています!!知ってました?!
「ザ・ファントム/地獄のヒーロー4」のストーリーは、ダニー・オブライエン刑事(チャック・ノリス)は殺人鬼テラーことサイモン・ムーンを追っていた。一度オブライエンはテラーを逮捕することに成功し、町の人びとから英雄視されるが、オブライエンはその時の悪夢に苦しめられていた。そんな矢先、テラーが脱獄し、再び女性を殺害した。オブライエンは彼を食い止めるべく再び立ち上がった。
監督:「ジャック・ザ・リッパー」「フラッシュポイント」「ナイト・オブ・テラー」「デッド・チェイサー/炎の大捜査網」のウィリアム・タネン。
出演:「ドラゴンへの道」「テキサスSWAT」「デルタ・フォース」「地獄のヒーロー」シリーズのチャック・ノリス、「キングコング」「スーパーマン」「ドラグネット 正義一直線」のジャック・オハローラン。
音楽:「野獣捜査線」「刑事ニコ 法の死角」「アニー2」「ハード・トゥ・キル」「必殺処刑コップ」のデビッド・マイケル・フランク。
まあ、アメリカ映画お馴染みのヒーローものですが、そんなことは、どうでもいい。昔の香港映画では、よくある話ですが、他の映画の音楽が、流用・盗用されています。たとえば、ブルース・リャンの「必殺ドラゴン・鉄の爪」では、イタリア映画「西部悪人伝」のスコアが使われていたり、この「ザ・ファントム/地獄のヒーロー4」のスコアも、「狼/男たちの挽歌・最終章」で使用されています。映画公開時のVHSや初期DVDを見ると、そのまま収録されています。その後、監督ジョン・ウーがアメリカで有名になると、ローウェル・ローの作曲したスコアに差し替えられていきます。「おや?!」昔見たのと、印象が違うというのは、そのせいです。
「狼/男たちの挽歌・最終章」の大好きな方、チョウ・ユンファのファンの方、教会での銃撃シーン、香港ドラゴンボート・レースの暗殺シーンなどなど、その音楽が聴きたい方、必聴です。是非オススメ!商品は、映画公開当時の物。貴重品です!
盤面、ジャケともに、良好。どうしても聴きたくて、残念ながら開封済みですが、大事に保管してきたので、美品だと思います。※ただし、あくまでも中古品ですので、神経質な方の入札は、ご遠慮ください。
※他のECサイトにも、出品しております。他のサイトで入札があった場合には、出品を取り消します。必要な商品は、ウォッチリストではなく、入札でお願い致します。
※クイックポストは、追跡は出来ますが、商品を保障するものではありません。梱包には、細心の注意を払っておりますが、まれに、ケースの割れが発生する場合があります。完璧を求められる方には、ゆうパックや宅急便をおすすめします。