私家版図録本日本画藤原郁子自選集画集作品集風景画師池田遙邨青塔社日展日春展野道野花叢秋草出雲冬田早春の譜里山風景の四季田園風景秋草

私家版図録本日本画藤原郁子自選集画集作品集風景画師池田遙邨青塔社日展日春展野道野花叢秋草出雲冬田早春の譜里山風景の四季田園風景秋草 收藏

当前价格: 3980 日元(合 205.37 人民币)

一口价: 3980 (合 205.37 人民币)

剩余时间:5341.9555531

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:g1065761405

开始时间:07/11/2025 22:32:41

个 数:1

结束时间:07/12/2025 21:32:41

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:serendipitybooks 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:3419 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
 ご覧下さりありがとうございます。 画像の後に、商品説明がございます。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

図録本 日本画 藤原郁子 自選集 画集 作品集 風景画 師:池田遙邨

私家版本
1994年
約25x21x0.8cm
60ページ
作品写真図版フルカラー 40点
日本語・英語併記本

※私家版本
※絶版

岡山大学で池田遙邨に日本画の指導を受け、日本画研究団体青塔社会員として、日展を発表の場に活動した日本画家、
池田郁子の個展の公式図録本。

優しい人柄がそのまま作品にも投影され、繊細で詩情豊かな、心の澄んだ画風で、
日本の田園風景、野の花、刈田、秋草、冬枯れ、里山の景色などの素朴な自然を描いた生命力あふれる作品など、
41点を作家自ら厳選、フルカラー作品図版には作家の一言コメント付き、論考テキスト、年譜を収載。

高槻市総合センター、倉敷市美術館においてわずか5日間の短い会期の上、
作品集など類書もほとんどなく、大変貴重な作品集・資料本です。


【藤原郁子】
岡山大学で池田遙邨先生の指導を受け、青塔社へ入塾後も日本画一筋に、その女性特有の繊細で詩情溢れる作風で今日に至る。現在日展会友として入選を重ね、各コンクールで受賞を果たし、最近は年何回かの個展で意欲的に作品を発表。(過去の情報です)

【内容】
主催者あいさつ 倉敷市美術館館長 藤原郁夫
ごあいさつ 日展評議員 池田道夫
戦後の日本画の中で 武田厚 美術評論家
カラー作品図版
作家あいさつ 藤原郁子
画歴 
作品リスト
スケッチ
作家肖像写真

【ごあいさつ】日展評議員 池田道夫
 藤原郁子さんが、郷里岡山の倉敷市立美術館の御厚意で個展をされる事になり、真に喜ばしい次第です。
 藤原さんは、岡山大学で父遙邨に日本画の指導を受け、後に父の日本画研究団体青塔社会員として、日展を発表の場に制作に勤しんでおられます。
女性らしい優しい人柄がそのまま作品にも投影されて、繊細で詩情豊かな、心の澄んだ作品を描きっづけておられます。
モチーフである田園風景も、早春の柔らかな陽射しであったり、冬の苅田にそそぐ薄陽であったり、そこに藤原さん独自の光の世界が見るものの心に響きます。
 知的で真摯な作画態度は、これからも充実した作品を生むことと、この個展をステップに益々の活躍を期待しています。

【ごあいさつ】藤原郁子
 学生時代、今は亡き岡山の稲葉春生先生に日本画の手ほどきを頂き、その魅力に強く引き込まれてゆきました。縁あって大阪に嫁ぎ、高槻市美術家協会の皆様方のお仲間に入れて頂く機会を得て、細、と描き続けてまいりました。
 そんな時、池田遙邨先生・池田道夫先生との幸せなご縁に恵まれ、画塾・青塔社にてご指導を受け、はや15年近くの歳月が流れようとしております。家族とのひととき、身近な道や野山の草花など豊かな自然に触れることも多く、四季折々にその感動を描いてまいりました。心惑う時、どうしても気が進まない時、繁みの中にふと見つけた小さな野花に勇気づけられたことなど思い出します。
 そして子供たちも一人立ちした今、これまでを振り返り、また新たな一歩を歩みはじめたく、今回の作品展を聞かせて頂きました。
 折にふれ、素晴らしい方々との素敵な出会いを頂きましたこと、また多くの皆様方が陰ながら支えて下さいましたこと、身に余る幸せと心より御礼申し上げます。
 「許されるならば、生ある限り、描き続けたい」と祈って精進してまいります。どうぞ今後ともよろしくお導き下さいますよう、お願い申し上げます。


【出品目録】より 作品名 制作年 サイズ(cm) 出品展覧会名〈所蔵〉
秋景 岡山県展山陽新聞社賞
赤いブランコ 第15回日春展初入選
緑韻 第25回青塔社展、関西展初入選
野道 第13回日展初入選
道 第17回日春展〈松下電子工業㈱蔵〉
道 第14回日展
生 天展奨励賞
叢(霜の朝) 第18回日春展
叢(山里) 京展市長賞
叢(浅春) 第19回日春展〈個人蔵〉
叢(晩秋) 第16回日展
叢(初冬) 京展KBS賞〈個人蔵〉
晨 第1回摘季展
彩花 第1回摘季展 〈個人蔵〉
花群 第31回青塔社展、京展
秋声 第1回摘季展、天展
赤松 第22回日春展
春林 第32回青塔杜展、京展
秋韻 第3回摘季展
深秋 第33回青塔杜展
緑韻 第3回摘季展、関西展関展賞
道 京都日本画家協会選抜展京都新聞社賞
路 第20回日展
里へ 第34回青塔社展、関西展関展賞
気 第5回摘季展
陽春 第25回日春展
菜の花咲く 第5回摘季展〈個人蔵〉
秋草の詩 第5回摘季展
彩秋 大阪女流日本画会展
石楠花咲く 第36回青塔社展、関西展無鑑査
曙梅 〈個人蔵〉
早春譜 第27回日春展
早春の譜 第24回日展
秋映
爽秋
春光る 第28回日春展
出雲 第38回青塔社展知事賞、関西展無鑑査
春を待つ 第25回日展
牡丹
出雲・ゆく春
冬田


★状態★
珍しい私家版本。
1994年のとても古い本です。
外観は通常保管によるスレ程度、カラー作品図版良好、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)


<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
領収書に出品者の押印がご必要の場合、「受取連絡」にて代金領収後に別送いたしますので、
取引ナビにて別途ご依頼ください。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
!の定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。


他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
出价者 信用 价格 时间

推荐