
涌波蘇嶐 酉 香合 京焼 2代目 共箱 黄布 美品 蘇嶐 白化粧 鶏
涌波蘇嶐の酉の香合です。ご当代の蘇嶐さんは多様な作品を展開されて評価が高いですが、このお家の本領は青磁であり各種の茶道具なのでしょう。この品は 恐らくお父様の2代目の時代の品かと推測します。大変巧みにデザイン化されて良い出来だと思います。前回出品した安田全宏作と同様に、このままポンとテーブルの上に乗せて「海外の民芸品」とか「モダンアート」とか主張したら、誰もがそうかぁと納得する事だろうと想像します。作家にとって、何故か 鶏というのはとてもポップな発想を誘発する題材らしく、各作家共 とてもユニークな作品を生み出しています。
干支にも数タイプあり、卯 戌 など愛玩を主眼とする物、子 丑 寅 など知ってはいてもそれ程身近ではない物、午 未 申 など丁度中間の物、中でも 鶏には 身近ではあっても 愛玩という程ではない…という 近すぎず遠すぎない独特の立ち位置があり、その距離感が 逆に良いデザイン化を推し進めている様にも感じます。
この品は 出来もデザインも色合いも良いですし、更にこちらを見据えた様な眼差しがとても結構だと思います。小物 置物として オールシーズン利用可能だと思います。
美品です。本体未使用かそれに近く とても綺麗で、共箱 黄布備わり 共々良い状態だと思います。
概寸 w 4.7cm×d 6.7cm×h 6.9cm
かんたん決済 支払い方法はかんたん決済のみです。 かんたん決済の期限内(落札後5日以内)に決済可能な方のみご入札ください(領収書はお出ししません)。
レターパック 600 円 ちょっと重いです。
ゆうパック 60サイズ 持込料金 (運賃180円引 局営業日の発送です)。
宅配 60サイズと80サイズはゆうパック持込で発送をいたします。諸条件によりヤマト宅急便も併用しますが、料金はゆうパック持込のままといたします。100サイズ以上の場合は基本的にはヤマト宅急便持込です。
陶磁器については、本人作と窯・工房作とがありますが判断が難しく、箱書やシオリに明記がある場合以外は、タイトル欄には便宜的に本人名を記しております。入札の際は、記述の他に、箱書、作風、サイン等を元に大様のご判断をお願いいたします。飽くまで個人所有の品のお取引で、個人同士のお付き合いですので、専門店並の品質や知識や対応をお求めの方は入札をお控えください。
定形外及びゆうメール便は、発送まで若干の時間が生じる場合があります。補償・追跡もありません。臨機応変に対応はいたしますが、基本的には箱内外をプチプチでガードして封筒で発送をいたします。