
ストーンズのローリング・ストーンズ・レーベルから発表されたオリジナルアルバム(一部ベスト)、現在流通している再発リマスター盤ではなく発表当時のオリジナル盤のセットです。
スティッキー・フィンガースからスティール・ホイールズまではUS盤(ストーンズレーベルの所在地とリリース契約したレコード会社がアメリカのレーベルなのでオリジナル盤はUS盤と当方は認識)、契約レコード会社を英国のVIRJINレーベルに移籍したジャンプバック以降はCD全盛になりヨーロッパでのみプレスされた欧州プレスになります。ジャンプバック以降はプレス枚数も限られていたため貴重です。
スティッキー・フィンガースはレコードクラブオブアメリカ盤PRプレス、ジッパージャケ良好、剥がれなし。
メインストリートのならず者はMOプレス、インナー、ポストカード12枚連結状態で現存。
女たちはくり抜きジャケット。インナーの女性の肖像権の問題で変更になる前のオリジナルジャケット。現在流通しているカラフルなジャケットは変更後のもの。
エモーショナル・レスキューは大型ポスター付、
アンダーカバーはジャケットの女性の上に印刷ではなく直接ステッカーを貼り隠したもの。
ダーティワークはシュリンクと大型ハイプステッカー現存。
ヴァージン時代のアルバム、レアリティーズ、ノーセキュリティのオリジナルは希少です。
ビッガーバンは未開封です。
ストーンズはレコードジャケットが凝っていた事でも有名でほかのアルバムもインナー等揃っています。
レコードの背の部分も劣化も少なく、アルバムタイトルもハッキリ確認できると思います。
ライブリックスはレコードリリースされなかったと思いますので、それとベスト盤のメイド・イン・ザ・ジェイド、リワインド、フォーティー・リックス、GRRR、HONK以外のアルバムは最新作のハックニーまでほぼ網羅していると思います。
ヨーロッパ限定のベスト盤、タイム・ウェイツ・フォー・ノー・ワンのオリジナル盤もお付けします。
発売当時から50年以上前のものもありますが、状態は盤、ジャケットとも比較的良好で、普通に楽しめると思います。スティッキーからイッツ・オンリー・ロックン・ロールまでのレコードは個人的感想ですが、CDとは違いレコードならではの音を特に楽しめると思います。他のレコードもオリジナルリリースされた当時の時代の音を体感できると思います。個人的感想ですが、近年再発された(現在新品で入手できる)レコードはリマスター音源を利用しているのでレコードで聞く価値はないと思います。CDやサブスクの方が良い音です。
バラ売りはしませんのでよろしくお願いします。
オリジナルアルバムのボックスセットが数年前に発売されましたが、それプラスライブ盤、ベスト盤も含んでいるオリジナル盤のセットと言う事を加味して価格設定しておりますのでご理解ください。
レコードなのでノイズ等は出るものである事、中古レコードにご理解のある方のみ入札をお願いします。