![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0503/users/4033a792002d040b266ed496ebc5ac9981372ca3/i-img500x500-1709590515dur1we430239.jpg)
イグニッションコイル12V 1948-60 ビッグツイン
レプリカタイプの12Vのイグニッションコイルです。
1948-60年のPANHEAD用です。
※フレームに違いによりナックルとはマウントの方法が異なっております。
PANHEADはフレームにボルト止め、ナックルはU字クランプで止めます。
※使用にあたって配線に抵抗を入れる必要がございます。
12 V イグニッション コイルと 2.5 オーム コイル
コイルとブレーカ ポイントの負荷を最小限に抑えるためにイグニッション スイッチとコイルの一次巻線の間に抵抗が接続されています。
5オームのコイルは確実に機能することが証明されているため、理論的には抵抗器には2.5オームが必要です。
2.5 オーム (抵抗器) + 2.5 オーム (コイル) = 合計で 5 オーム。
抵抗器が耐えなければならない電力 P は次のように計算されます。
14 V / 5 オーム = 2.8 A => これらのアンプの半分は抵抗 P = 14 V * 1.4 A = 19.6 W にあります。
したがって、2.5 オームと 20 ワットの抵抗を使用する必要があります。
LEDターンシグナルに使用するような2.2オーム/ 25Wの高負荷抵抗を使用できます.
for Breaker points
fits Big Twin 1948-1960
black
12 V
primary resistance: 2.5 Ohm
dual fire ? single plug
with bracket, leads, plugs
replaces OEM 31604-48
Reproduction of the stock coil as used on all twins 1948?1960.
It combines modern technology with classic looks.