■ ジャイロキャノピー TC50M ( 純正TA02 初期 ) 64303-GAG-000ZA フロントインナーパネル です。
■ 数少ない ( 綺麗な破損の無いモノはなかなか出て来ない ) 貴重なフロントインナーパネルです。
※ リヤーインナーパネルはこれからも出て来るでしょうが、フロントインナーパネルは無いです。
■ 無いモノネダリの品です。 高いです。
※ 1990-1992 ジャイロキャノピーデビューモデルの車両相場が、一般のジャイロキャノピー相場の
数倍 ~ 十数倍しているのはご存じの通りで、その割合からすれば、決して高くないと思います。
■ ワレ・ヒビ ありません。
■ 取付部分も破損ありません。
■ 幾分の使用感 ( 近くでよく見ないと判らない程度の、幾分の傷・擦れ、斑点 ) はありますが、
致命的な大きなガリキズなどはありません ( 拡大確認して見てください ) 綺麗です。
※ ブルー・グレーのインナーパネルは、何れも手入れをしなければ、白くなっていきますが、
落札の方には、末永く綺麗な状態を保つ方法をお教えいたします。 この現状が維持できます。
■ 当時のインナーバスケット ( 前カゴ ) 取付の、穴と、取付ゴムも付いています ( 添付 7. )
※ 別に、当時の純正インナーバスケット ( 前カゴ ) も出品しております。 ( 取付例 / 添付 8. )
それが付いていたので、それを付ければ、前記した ( 前カゴ取付後の傷・斑点部分 ) は隠れます。
※ ジャイロキャノピーは、商用車として使用された車両が多く、使い古されて配車された車両が
オークションでも多く安価で出回っています。 また部品は、事故車・水没車から外した部品が
部品販売業者によって多々出品されているのはご存じの通りで、破損・ワレ・キズが多いです。
が故に、当時の純正部品で綺麗にレストアする為の、綺麗な部品がの入手は難しいのが現状です。
カスタムは簡単ですが、当時の再現レストアは、メーカーにも新品部品が無いがので難しいです。
※ 綺麗にキープされている方は手放さないので、綺麗なコンプリート ( 丸ごと 1台 ) を
購入しない限り、ノーマルの綺麗なフロントインナーパネルを手に入れるのは無理でしょう。
■ 私は部品販売業者ではありません。 事故車・水没車 の部品ではありません。 ご安心ください。
※ 私は ジャイロキャノピーデビューモデル 1990-1992 の マニア・コレクター です。
当時の新車を始め、新車に近いフルオプションコンプリートカーを 6台所持しています。
今現在、ネジ1本から純正新品部品で組立てているチューニングカーを作っていますが、
入手困難な部品があり、実動車・ミニカー登録・低走行・奇麗な TC50M を 1台バラしました。
※ TC50M の部品はなかなか出て来ないので、レストアするのも、ポルシェよりも困難です。
それが故に、オモシロイんです。
■ TA02 デビューモデル・初期モデルのカラーのインナーパネルですが、中期モデル・後期モデル
・最終モデル、TA03 全車適合です。 デビューモデル・初期モデルの、仕様制作も可能です。
※ ジャイロキャノピーも旧車の仲間入りをしたので、スカイライン GTR・KAWASAKI 750 Z2 火の玉
と同じように、レストアする方と、デビューモデルと、初期モデルの仕様制作も増えていくと思います。
■ レストアや修理、仕様作成でご利用の方がおられましたら、ご利用ください。
※ 自己紹介欄をご覧ください。
■ ノークレーム・ノーリターンでお願いします。