
遠方(の月極駐車場)で停め置きにしているバイクの充電に、たまに使っていました。
バッテリーを車載のまま、ACコンセントから充電できます。
サルフェーション(硫酸化)除去から、パルス充電まで、CTEK独自の7ステップで完全自動。
コンセントにつないだら、おまかせで大丈夫です。
(電源が入れば)
【ジャンク】
電源が入らなくなりました
知識と技術がある方に託します
★傷や汚れ、多数あります
【新型】
表面のCTEKロゴが、白文字CEKだけ。
これは新型です。
旧型のMXS5.0は、表面のCTEKロゴが楕円で囲われています。
【旧型との違い】
・旧型はAGMモードとRECONDモードはクルマ専用
・新型はAGMモードとRECONDモードもバイクに対応しています
・AGM+RECONDの同時選択も可能
・最適な全自動のために温度センサーを追加搭載
・AGMとRECONDが二輪にも対応
・充電ケーブルの耐候性や耐油性も改良、さらに寒冷地にも強くなりました
【再】ジャンク
・電源が入りません
他社製だと、フル充電になったらすぐに外せ、というものもあるようです。
CTEKは、長期間ずっとつなぎっぱなしでも大丈夫で
むしろ「長期間動かさない車両には接続したまま」が推奨されています。
【出品物】
・本体
・赤と黒のワニ口クリップ
【注意】12V鉛蓄バッテリー専用です
・6Vバッテリー不可
・24Vバッテリー不可
・リチウムバッテリー不可
【テプラ】
白いテプラ(画像1枚目)は、私が貼りました。
「1.2Ah〜160Ah」だと、わかりにくいので。
原付用より小さい「1.2Ah」から、最大「H52」級 150Ahまで、これ1台でいけます。
【例】
・ステップワゴン B24級
・アルファード B24級〜D23級
・ハイエース D26級
【返品不可】
ノーサポート、ノークレーム、ノーリターン(返品不可)でお願いします。
ジャンク品ということを御理解の上、画像から判断できる方のみ、御入札ください。
【発送】
落札価格のみを御決済いただければ、ただちに東京23区内から匿名配送にて発送いたします。
【送料】
発送方法を御一任いただける場合は、こちらで負担いたします。
発送方法についてリクエストされる場合は、送料をご負担ください。