
50s最初期のフランスメイドのジェルデになります。
特許を持つ回転リングが特徴。 これにより断線の心配がなく、ヘッドとアームが360度回転し、さまざまなポジショニングを取ることを可能にした。
ジェルデ社の創始者、ジャン・ルイ・ドメック。
特許をもつブロンズ製の特殊な回転リングのパーツ。
パーツの型取りから、組み立て、塗装まで全ての工程を熟練職人によるハンドメンド。
1985年にはParis Museum of Decorative Artsのコレクションに加わり、同年ポンピドゥーセンターの展覧会にも出品されている。
極上!Jielde ジェルデ 2アーム ビンテージ ランプアンティーク インダストリアル フランス
こちらはOHのメンテが施されています。
フランスでもこのレベルの状態の良いジェルデがなかなか手に入らなくなってきました。
この機会に是非手に入れて下さい!
【 サイズ 】
アーム:40cm (1本のアームの長さ)
ベース(ディスクブレーキ)の直径:20cm 高さ10cm
フルサイズ 130cm (2アームを最大まで伸ばした場合の底辺〜頂点までの高さ)
※多少の誤差はご了承下さい。
コード・コンセントプラグは日本のものに交換してありますので到着後直ぐに使用できます。
電球はイギリスのピン式 B22 ご使用下さい。
- ATTENTION -
商品説明、画像、自己紹介欄をよくご確認・ご納得頂いた上での入札をお願い致します。
少しでもご不明な点、不安な点等ございましたら、事前にご質問下さい。
頂いたご質問には出来るだけお答えしたいと考えておりますが、
こちらの状況やご質問の内容によって、少々お時間を要す場合もございます事、ご了承下さい。
オークション形式での出品とさせて頂いておりますので、即決には対応しておりません。
また、オークションは終了間際の価格により、
終了直前に入札や出品自体の取り消しを行う可能性もございます事、ご了承下さい。
当方が推測した年代や出版背景に関する見識の相違、または商品説明不足、
実際に手に取った際にイメージと異なるといったことも含めまして、
落札後のキャンセル、返品、返金、クレームは如何なる場合も一切お受けできない事を、
予めご了承いただけますようお願い致します。
落札後は、ご入金予定日等のお知らせを含めて、24時間以内のご連絡、
48時間以内のお支払い手続き、速やかな受け取り連絡をお願い致します。
評価の悪い方、落札後24時間以内に連絡が取れない方、
スムーズなお取引が困難とこちらが判断した方は、
入札・落札の取り消し及びブラックリスト登録をさせて頂く場合があり、
また、新規評価の方からの入札は予告なく削除する場合がございます。
新規での入札をご検討の場合は、事前に質問欄よりコメントを頂けましたら幸いです。
- CONDITION -
プレートのみ欠損しておりますが、他に年代相応に塗装剥がれや傷もありますが、凹みなどなく全箇所稼働可能です。
分解掃除もされ手入れされている為、今からでも使用可能な良い状態です。
商品の状態については、あくまでも“一度は人の手に渡った物”としての、私感による判断となります。
なるべくご閲覧されている皆様に鮮明なイメージが出来るよう画像を多数掲載し、
細部の作りを判る範囲で記載する様努めておりますが、
ピンホールや小さなダメージ、見落としがある場合もございます。
コンディションにあまりにもシビアな方は、入札をお控えください。
また、撮影環境やPCのモニターの設定等により、
実物と色合いが異なって見える場合もあります事、予めご了承願います。