お届け先などのお取引情報の入力は、落札後3日以内にお願いいたします。
入札中アイテム、こちらの落札後72時間以内に入札予定のアイテムがある場合は
取引メッセージにてご連絡ください。
****************************************
****************************************
作品タイトル
Brother To Brother
ブラザー・トゥ・ブラザー
****************************************
アーティスト
Gino Vannelli
ジノ・バネリ
****************************************
規格
A&M CD 3170 1996年 USA盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古 CD 輸入盤 歌詞は掲載されていません。
CD ディスクには小さな傷、薄い傷がいくつかあります。再生には支障ありませんでした。
インレイ・ジャケ紙は使用感、経年経過感があります。
内側に上部などに色あせ感があり、裏表紙の上部にシワ感があります。
バックインレイ 背面用ジャケ紙の左側の背部分にわかりにくい 小さな傷があります。
プラケースに使用感 擦傷、スレ傷、汚れ感があります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
★★★★★
経年経過のCDです。
CDプレイヤー、パソコンの品質グレードや、古い再生機では支障が出る場合があります。
再生機の読み取りピックアップレンズのメンテナンスを怠っている場合はご注意ください。
ノークレーム、ノーリターンご了承の上、ご入札の決定をお願いいたします。
CDは、永遠不滅のものではありません。発売より20年経過したCDは、使用状態、保管状態にて、再生に不都合が発生する場合がございます。
昨今 日本は高温度状態の地区が多数発生しております。また湿度が高いところに保管も異常が発生しやすくなります。
CDは高温・多湿の 状態にならないように保管してください。ある日、突然、再生に不都合が発生する場合があります。
********************************************
1 Appaloosa
2 The River Must Flow 愛の激流
3 I Just Wanna Stop
4 Love & Emotion
5 Feel Like Flying
6 Brother to Brother
7 Wheels of Life 人生
8 The Evil Eye
9 People I Belong to 美しき仲間
Gino Vannelli lead vocals, synthesizer (Korg PS-3300)
Joe Vannelli electric piano, synthesizers
Carlos Rios guitars
Leon Gaer synthesized electric bass (1-4, 7, 8)
Jimmy Haslip electric bass (5, 6, 9), bass solo (6)
Mark Craney drums
Manolo Badrena percussion
Victor Feldman vibraphone
Ernie Watts tenor saxophone
Stephanie Spruill backing vocals
Maxine Waters backing vocals
Julia Waters backing vocals
Ross Vannelli backing vocals
Producer Gino Vannelli, Joe Vannelli, and Ross Vannelli
レコーディング/ライヴにおいて一切の妥協を許さない事でも知られる完ぺき主義者、ジノ・ヴァネリの78年発表作品。
タイトル通り、兄のジョー、弟のロスもアルバム制作に関わり、熱き兄弟の絆から生まれた彼の最高傑作
。当時まだ無名だったカルロス・リオスのギターを前面に押し出し、それまでのシンセ中心の音作りから一転、ハードかつドラマティックな作品となり、堅物なロック・ファンからも高い評価を得た。
カルロスのギターが炸裂するM1は何気なく聴くとシンプルだが、シンセ・ベースとの絡みが物凄いことになっている。ヴァネリ一家の故郷モントリオール夜について歌ったロマンティックなバラード・ナンバーの“I Just Wanna Stop”はシングル・カットされ大ヒットを記録した。
1978年発表、ジノ・ヴァネリの最高傑作と評される超名盤!全米13位。
プログレッシヴ・フュージョン・AORの最高峰!!!
全米4位を記録した大ヒット曲「アイ・ジャスト・ワナ・ストップ」他全9曲収録。
AORファンだけでなく、フュージョン・ファンにも大人気の、一聴して、バカテクとわかる演奏のクオリティーが高い超名盤。
知的なアンサンブルも凄いが、今では考えられない歌物のドラムアプローチ。
シンセベースも各曲のアクセントになってます。
カルロス・リオスという、ギターリストが大注目された作品でもあり。
いろいろな意味で刺激を受けます。
この時期、ジノの作品は、兄の才能の賜物でもある作品が多い。
ジーノの情熱的でソウルフルなボーカルと、キーボーディスト兼アレンジャーの兄・ジョー・ヴァネリが作るプログレ的なフュージョン色が濃いサウンドとの取り合わせは独特の世界観を作っています。
ジノの家族は、父親も音楽家の音楽一家であったらしい。
ジノは、カナダで最も権威のあるマギル大学で音楽を専攻していた。
*************************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*************************************************
お支払い方法は、ヤフー簡単決済で御願いします。
クレジットカード支払い、PayPay支払い,コンビニ支払い、銀行振込、ジャパンネット銀行支払い、インターネットバンキングなど
の支払い方法があります。ヤフー簡単決済の説明ページにてご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
ヤフー簡単決済のお取扱い期限がお取引期限となります。
入金・振込みにかかる手数料は落札者負担にて御願いします。
お取引ナビにてのお取引進行となります。
あえて落札お礼のメッセージなどはこちらからは配信いたしませんのでご了承ください。
仕事の関係上 発送通知などメール御連絡は深夜になる場合がございますので ご了承できる方のみ
御入札してください。
開封済・中古品の為、新品をお探しの方や、ディスク、パッケージの細かなスレ等を 気にされてお探しの方は、申し訳ございませんが、ご入札はお控えください。 中古CDです 神経質な方の入札は御遠慮ください。
新品CDも出品しておりますが、シュリンクビニールにシワや汚れなどがある場合がございますのでご了承ください。
ヤフー簡単決済の取扱い期限内にて簡単決済お支払いが終了いたしますようお願いいたします。
ヤフー簡単決済以外のお支払いはお断りさせていただきます。
ヤフー簡単決済のお支払い期限内に、ヤフーよりお支払いが確認できない場合は、
落札者様、お取引 キャンセル希望と判断して、お取引が中止となります。。
お届け先などのお取引情報の入力は、落札後3日以内にお願いいたします。
お取引情報のご入力が遅れの場合、お取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト ¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
CDを 保管の際は、高温の場所や 熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
日本の温暖化により、CDの寿命に影響がでる場合があります。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤー、パソコンなどの読み取りレンズのクリーニングも定期的にクリーニングを実行した方がいいです。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのような高額なプレミア価格のものも、中古CDショップなどで販売していますが、
最近は、マスターテープの状態がまだ、ましだった80年代などに発売された音圧の低い旧発売CDを、パソコンで自分でマスタリングする音楽マニアや、カフェDJなどが増えているため旧発売品を探しているマニアも増えている模様です。
ただし旧規格のCDで、状態の悪いものは 再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを何回か確認しております。
また、経験経過したCDプレイヤーやパソコンのみで不備がでる場合も何回か確認しとります。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。