ダイハツ赤外線レーザーレ-ダセンサ光軸調整エーミングターゲットLA150S・LA300S.LA600Sなど(09800-B2010)製作品 フロントバンパーに装着用スマアシⅠ
商品はポリプレートに赤反射シールを貼りり付けたエーミングターゲット1セット 製作品です
オリジナル品です 工場にて実験済み
その他にもターゲットを張り付けるボード、糸、先端の尖った重り、マーキング出来る物を 予めご用意下さい。 ・作業は水平で車両前方 4.5m 以上、高さ 2m 以上を確保出来る場所で実施して下さい。 ・至近距離でレーザレーダ部を絶対に覗き込まないで下さい。
作業前にレーザーセンサが正しく取付けられている事を確認して下さい。 ・センサ部に汚れや付着物が無い様、やわらかい布等で清掃・除去して下さい。 ・タイヤの空気圧を規定圧に調整して下さい。 ・車両内の荷物は全て降ろして下さい。 ・調整中の車内は無人の状態にして下さい。 ・調整中は車両に振動を与えたり乗降を行わないで下さい。車両から1.5m、床面から中心まで57.9cmに設置 車種によって違います。
エーミングターゲットブック・整備書などを良く見て落札願います
佐川急便140サイズにて送ります。
南九州2180 北九州2180 四国2310 中国2180 関西2180 北陸 2310 東海 2310 信越 2440 関東2440 東北2710 北海道 3220沖縄6083
スタンドに無地板に貼り付けて使用して下さい。太陽光・工場ライト等が反射しレーザーが認識されない時はターゲットを60度に設定
その他メーカーはデータを支給して頂ければ製作致します 。
※ご注意ください※
!の仕様が変更になり、落札者の電話番号が表示されません。
発送時に電話番号が必要なため、
落札後24時間以内に「電話番号」を取引メッセージよりお知らせください。
-------------------------------------------------------------注意事項------------------------------------------------------------------
自動車特定整備制度とは、分解整備の範囲を拡大したもので、自動運行装置(先進安全装置)を分解整備の範囲に含めた新制度です。
「分解整備」は地方運輸局長の認証を受けた工場(緑色看板の認証工場)でなければ行なえないため、範囲が拡大された場合、認証工場以外はエーミング作業ができなくなります。
つまり、「安全性を担保できる認証工場のみエーミング作業ができる」ことになり、より安全性が増すということです。専門知識、環境など条件があり万が一トラブルなど いかなる場合でも本商品使用でのトラブル・苦情・返品はお断りいたします。