当方出品物をご覧になり、誠にありがとうございます。
かなり長文になりますが、かならず!最後まで説明文、自己紹介文をしっかりお読みになり理解した上でオークションに参加してください。
当方出品物はすべて返品、返金は一切致しません!後から要求される方は絶対に入札しないでください。
★★★★注意事項★★★★★
☆新規の方は入札をしないで下さい。
☆初期連絡は24時間以内と致します。
お支払いは2日以内でお願い致します。
出来ない方は入札しないで下さい、容赦なく削除いたします。
☆評価に悪いが目立つ方でも基本的に入札は可能と致しますが総合評価97%以下の方は、落札後24時間以内に支払い手続きをして下さい 土日祝でも支払いして下さい、カード決済は土日祝でもできます。出来ないようでしたら入札はしないで下さい。(但し余りにも目に余る悪い評価の方は当方判断にて削除する場合もあります)
☆入札の取り消しは致しません。
※但し他に入札者がいない場合で、どうしても取り消しを望む方は当方口座に1000円振込みし確認がとれれば削除可能です。
※他に入札してる方がいる場合は 如何なる理由であろうと削除しません。
入札は責任をもってお願い致します。
基本的に引き取り限定でお願いします。
千葉県千葉市、松戸市 時間帯曜日により相談ねがいます。
発送する場合はBASでしたら対応可能ですが、持ち込み料金5000円お願いします。発送は柏デポからとなります、BASは元払いとなりますので、車両代金+送料+持ち込み料金5000円となります。 料金ご自身でお調べ下さい。
落札者様手配でも構いません。
近場でしたら 当方配達も可能ですが、別途配達料金をお願いします。
改造車両、古い車両となりますので、それなりの知識のある方のみ、お願いします。
★★★★★商品説明★★★★★★
レストア&カスタム
四リッター モンキー 2型 本物です。
なるべく人とは被らないカラーリングで製作しました! フレーム加工やワンオフステーにて完成度の高い四リッターモンキーです
モンキーのかわいらしさを最大限に生かしてます! 私有地のみの走行ですが、見た目とは裏腹にパワーはもちろん抜群です!
エンジンは組んだばかりのため、馴らし運転は必ず行ってください! キャブレターのセッティングもほぼ合ってるかとはおもいますが、微調整、季節にあわせての再セッティングは必ず行ってください。
エンジン、外装等、かなりの新品パーツを投入して製作してます! また、ステー類はワンオフにて製作してます!
フレームをはじめとしてスチールパーツの塗装してる部品は、ほぼ全てサンドブラスト施工による塗装前を処理を行ってます!
(ワンオフのステーはヤスリ処理のみです)
塗料は2液ウレタン塗料にて塗装しています
古いベースのカスタム車両になります。
ある程度の知識や整備出来る方のみお願いします。
組み上げたばかりのため、ボルト類のまし締めはかならず行ってから乗車してください。
★★★★★車両情報★★★★★
組み上げ開始から完成まである程度の日数が掛かってますので、記憶違い、記載漏れ等ありますが、すべて現状優先となります!
思い出した際は追記しますので、必ず最後まで読んで下さい!
書類は、フレーム購入時の販売証明書となります。
エンジン周辺(機関系)
完全12v CDI点火 110 cc
☆クランクケースは6v z50jeベースにて製作
エンジン番号 Z50JE-13スタート 全てあり
ジェネレーター部一部を削って12vジェネレーターを、取り付け出来るようにしてます。
☆シリンダーヘッド クリッピングポイント新品
☆カムシャフト クリッピングポイント新品タイプ2
☆シリンダー クリッピングポイント新品
☆ピストン クリッピングポイント新品
☆クラッチ 3ディスク ドリブン67丁 新品
ミニモト クラッチスプリングはキタコ製の強化に変更して110cc対策済み
☆クランクシャフト モダンワークス 52mmストローク 新品
☆トランスミッション jazz
☆シフトドラム jazz 4速リターン
☆オイルポンプ シフトアップ 新品
☆オイルポンプスピンドル 細軸 シフトアップ 新品
☆オリフィス Φ2,0mm拡大
☆ミッションベアリング NTN新品交換
☆フラホ&ジェネレーター ホンダ純正
☆オイルシール、ボルト類交換
☆クラッチアーム 純正新品
☆ジェネレーターカバー ワイド用に加工
廃盤のメードインジャパン cd90ベースを加工
キャブレター vm26 武川 右だし
オイルクーラー 武川 取り出し口はデイトナ?
アウターボード ケップ カラーは当方オリジナルに変更 ベアリング抜け留め加工してます。 ポリッシュ
ギアの入りや、クラッチの切れ具合はとくに 問題はないとおもいます。
外装等
☆フレーム ホンダ純正正規 Z50J-11スタート フレームは加工してます。
元のサイドカバー取り付け部分撤去
マフラー取り付け部分 カット
その他余計なところは撤去してます。
サイドカバーを別方法で取り付けるため、パイプナット溶接してます、また、タンク下部分もオイルクーラー等のステーをつけるためにパイプナットを埋め込んでます。
☆タンク 純正 総剥離後にワコーズタンクライナーにてコーティング済み
デカールは輸出用、リプロダクティブ品
コックはアダプター使用して5リッター用のコックが使えるようになってます、コックはキタコ製新品タイプ2 ホースはもちろん新品
クリアーはかなりしつこく吹いてます 中研ぎは二回してます。
☆アウター ホンダ純正 ひげなしのため穴開けて配線とめてます。 アウターカット済み
☆インナー ホンダ純正 オーバーホール済み
スプリングカット ダブルスプリング仕様 モンキー用 内部パーツ新品多数 フォークブーツはキジマ新品
☆トップブリッジ ホンダ純正 四リッター用ではありません
☆アルミホイール 前後ジークラフト
フロント4,0j リア5,5j 前後共に新品ですが、リアはB級品のため、つや無し、へこみ傷あります さほど目立ちはしません。
フロントは刻印が白印刷ですがリアは刻印のみのため見えにくいです。
☆リア20mmオフセットスプロケットアダプター ジークラフト 新品
☆スイングアーム 純正ベース ワイド加工 約50mmから55mm程度ロング 専用治具にて加工
☆ハブ ホンダ純正 ベアリング新品交換済み
☆ブレーキシュー新品
☆ブレーキパネル ホンダ純正 ポリッシュ
☆スイッチボックス cd50ベース ポリッシュ スイッチはオレンジに塗装
☆アクセルホルダー cd50 ポリッシュ
☆レバー ホンダ純正品を加工 殺人レバー
☆シート 社外品ベース ステーはワンオフ 表皮はクラシック調レザー(合皮)にて張り替え済み ホンダロゴいり!
☆タイヤ ミシュラン 新品ですが、当方在庫品のため少し古いです。
☆ヘッドライト ホンダ純正当時 リムは純正新品
社外メーター入るように拡大してます。
☆メーター 武川 新品
☆クルクルハンドルホルダー 純正 当時 もちろん4リッター用
☆ハンドル ワンオフ クルクルロボハン
☆クルクルノブ ステンレス製 ワンオフ
☆グリップ キジマ Z2ミニ ブラック 新品
☆ミラー Z2タイプ 黒 新品
☆前後フェンダー ホンダ純正 新品
リアは取付位置変更 ステーはもちろんワンオフ
☆グラブバー ジークラフト 新品
☆ウィンカー ミニモト 新品
☆テールライトステー 純正 当時
☆テールライト 一式 純正 レンズは輸出仕様 ほぼ新品
☆バックステップ SPI当時物 ポリッシュ 一部の部品は劣化で使えなかった物もあるので多少部品の交換は行ってます。
ちなみにポリッシュで丸一日かかってます。
☆リアサスペンション デイトナ 280mm 新古品
☆その他 ボルト類m6m8はステンレス製を多様してます。 好みもあり、取り扱いにくいですが、錆び防止のため、わたしは好んで使用します。 ホイールのボルトもジークラフト付属の物は使用しないでステンレス製に変更してます。
☆サイドスタンド 1からすべて製作
☆ステップベース 1からすべて製作
☆イグニッションコイル 中華 新品 コードはNGK新品
☆鍵はメイン、ハンドルロック、メットホルダー ホンダ純正新品 現行品 現行品のためメインキーは2weyです ヘッドライトは常時点灯です。 オイルクーラー取付のためメインキーは元の位置から後方へ移設してます。
鍵は2本です。
☆ホンダ フロント エンブレム 新品
☆ワイヤー類は全て ステンレスメッシュです。 新品
☆マフラー ワンオフ トグロ 出口Φ50,8
ステンレス製
☆ハーネス ワンオフにて製作 なるべくヘッドライトに配線を入れないようしてます 一部はタンク下で結線してます。
☆サイドカバー 社外 アルフィン
左右共にボルト留め
☆ホーン 移設 サイドカバー裏側 社外新品
☆ニュートラルランプ 追加 左スイッチボックスのミラー取付部に取付
細かな部品も純正で出る物はほぼ新品に交換してます!
主な不具合(現状で気がついてる点として)
☆乗りにくいです。 主にバックステップ
☆リアブレーキスイッチありません (配線はあります)
☆タンクキャップ やれてます
☆輸出仕様のデカールをはってますが、実際の輸出仕様とは異なります、マニアの方にはこのような仕様が許せないと言う人もいるかもしれませんが、そんな輩を相手にする必要もないとおもってます。 個人的には四リッタータンクで5リッターのフロントフォークつけてる車両はありえないと思ってます。
考え方や造り方は人それぞれであって当たり前だとおもいます、結論的には自分がよければいいんじゃないの?と思ってます。
なるべく主要な部品は純正に拘って製作してますが、もちろん中華部品も使用してます。
注意事項、お願い等!
改造車両になります!
エンジン始動時、メカニカルノイズは必ずあります! 異音とメカニカルノイズをごちゃ混ぜにするかた、不安な方、あとから文句を、言われる方はお互いのために入札をしないでください。
仮にエンジンブローした場合は文句を、いってもらって構いませんし、対応はもちろんいたします。
ただし 無理に音を消そうとして破損した場合は当方では責任はもてません。
購入後のメンテナンス、相談等はもちろん対応いたしますが、めんどくさい方、性格上合わないと判断した場合はご遠慮させていただく事もあります。
見落としや記載漏れ、ミス等あるかもしれませんが、現状優先となります!
気になる箇所ありましたら、必ず質問してください。
画像と実車で色が異なって見えます!!
時間帯、カメラの写り、室内、室外で色の見え方は結構かわりますが、現状優先となります。
その他 記載してないこと、記載漏れはは質問してください。 記載してることに関しての質問はNGとさせていただきます!
停車中は必ずコックオフにして下さい、キャブレターの性質上オーバーフローします。
鉄部分はサンドブラスト施工によるそう剥離後に2液ウレタン塗料にて塗装 クリアーも厚めに吹いてます。
塗装ミスあります(ゴミや異物混入、ムラ等)
基本的に車両は綺麗ですが、組み込み時の傷や塗装剥がれ等あります。 また、保管時の汚れ、ゴミ、ほこりの付着はご了承下さい。
調子維持のため たまに 乗ります。
できる限り現車確認してください!
但し!このようなご時世なので 本気で購入意欲のある方のみお願いします。
車両は約1時間ほど離れた倉庫に保管してますので、急な対応はできません。 予めご了承ください。
書類は前オーナーの廃車書になります 90cc登録だったとおもいました。
それでは よろしくお願いします。m(_ _)m
(2025年 1月 10日 23時 09分 追加)エンジン始動時キックペダルとステップが干渉することがあります。