INFECTION CONTROL(インフェクションコントロール)2004年11月号【特集】日本とアメリカ合衆国の最近のガイドライン
メディカ出版,26cm
ISBN-10: 4840409730
ISBN-13: 978-4840409735
日本とアメリカ合衆国の最近のガイドライン
関東病院 小林寛伊 編
1.医療現場における滅菌保証のガイドライン2000-医療現場の滅菌-
中田精三(大阪大学医学部附属病院)
2.エビデンスに基づいた感染制御 第1集~第3集2003
永井 勲(社会保険紀南綜合病院)
3.消毒と滅菌のガイドライン 改訂2004
尾家重治(山口大学医学部附属病院)
4.手術部位感染防止のためのCDCガイドライン1999
針原 康他(関東病院)
5.血管内留置カテーテル関連感染蘭hのためのガイドライン2002
木下佳子(関東病院)
6.医療現場における手指衛生のガイドライン2002
竹末芳生(広島大学大学院)
7.医療保健施設における環境感染制御のためのガイドライン2003
倉辻忠俊(国立国際医療センター研究所)
8.MRSAとVREの院内伝播防止のためのSHEAガイドライン2003
大久保 憲(NTT西日本東海病院)
9.歯科医療現場における感染制御のためのガイドライン2003
田口正博(愛生歯科医院)
[COLUMN]
10.トリインフルエンザ
栗村 敬(大阪大学)
11.Biosurgery
小林寛伊(関東病院)
12.病院空調設備の設計・管理指針 2004
大久保 憲(NTT西日本東海病院)
■連載
●フロントエッセイ
「IDとICD、そしてICDとICN」
朝野和典(大阪大学医学部附属病院)
●ラクラクインターネット活用術
「日ごろ役立つ国内サイト」
中村哲也(東京大学医科学研究所附属病院)
●月刊CDCガイドラインニュース
「鳥インフルエンザとヒトインフルエンザの感染経路」
矢野邦夫(県西部浜松医療センター)
●今さら聞けない 感染対策の“常識”
「膀胱洗浄の“常識”」
藤田 烈(国立病院機・名古屋医療センター)
●IC日記
「未来へ飛び出せ ICT」
金澤悦子(東北大学病院)
●感染管理認定看護師活動ノート
「「洗浄・消毒・滅菌業務」に関する組織横断的な取り組み」
小野和代(東京医科歯科大学医学部附属病院)
●知っておきたい病院感染に関する法律の知識
「病院感染に関する医療過誤訴訟(2)」
増田聖子(弁護士)
●ウェブサイト運営のススメ
「世界の感染対策メーリングリスト」
向野賢治(福岡和仁会病院)
●ここが知りたい米国感染対策事情
「米国の学術雑誌」
操 華子(聖ルカ・ライフサイエンス研究所)
●現場で生かせる! 感染管理に役立つ病原微生物のツボ
「腸管出血性大腸菌」
奥住捷子(獨協医科大学病院)小栗豊子(順天堂大学医学部附属順天堂医院)
●突撃! 隣のサーベイランス
「尿路感染サーベイランス(1)(実施前の準備)」
柴谷涼子他(大阪厚生年金病院)
_____________________________
コンディション:経年並程度の状態です
記載されていない付属品は本体以外、特にございません。
アナログ入力のため誤字脱字などのタイプミスある場合がございます。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。予め御了承ください。
新しいシステム移行のため、
三菱東京UFJ銀行、ジャパンネットバンク、楽天銀行、新生銀行宛のお振込は現在停止しております。
何卒ご理解のほどお願いいたします。